2013/11/20
落ち葉いっぱ〜いなのだ〜
僕んちのマンション内の公園には
大きなケヤキの木が何本もあります。

そのケヤキの葉が茶色くなり、、
落ち葉となって公園に積もっています。
際限なく降り積もってきます。
落ち葉の絨毯ができてきました。
そこを踏みしめて歩くと
カシャカシャと音がして
楽しいのです。
大きなケヤキの木が何本もあります。

そのケヤキの葉が茶色くなり、、
落ち葉となって公園に積もっています。
際限なく降り積もってきます。
落ち葉の絨毯ができてきました。
そこを踏みしめて歩くと
カシャカシャと音がして
楽しいのです。
2013/11/19
走るの大好き なのだ〜
一見おとなしいタイプの犬に
見られてる僕なのですが・・・・

この広場に来ると
猛ダッシュしたくなっちゃうんです。
広場にだ〜れもいないとき
僕はママと一緒に
広場の端から端まで
思いっきり走りますよ。
本当は僕、
走るのが大好きな犬なんです。
見られてる僕なのですが・・・・

この広場に来ると
猛ダッシュしたくなっちゃうんです。
広場にだ〜れもいないとき
僕はママと一緒に
広場の端から端まで
思いっきり走りますよ。
本当は僕、
走るのが大好きな犬なんです。
2013/11/18
月曜日の朝なのだ〜
今日は月曜日。
お外に出ると、日曜日の朝と違って
住宅地にちょっとした緊張感が漂ってます。

まだ薄暗い中、
僕は『いつもの公園』目指して
タラッタッタッタ〜と走って行きます。
いつもどおりの月曜日です。
お外に出ると、日曜日の朝と違って
住宅地にちょっとした緊張感が漂ってます。

まだ薄暗い中、
僕は『いつもの公園』目指して
タラッタッタッタ〜と走って行きます。
いつもどおりの月曜日です。
2013/11/17
犬流の会えて嬉しいねの挨拶なのだ〜
今日は日曜日ということで
『いつもの公園』にはお友達がいっぱ〜い♪
仲良しのゴールデン・レトリバーちゃんに
久しぶりに会えました。

人間の皆さんだったら
会えて嬉しいとき 声に出して
その気持ちを表現するでしょ?
僕ら犬たちは声に出すことはしません。
そういう時は心の中で
(会えて嬉しいね!)
(元気だった?)
って 唱えるんです。
そして、お互いに鼻先をくっつけるんです。
時には 抱きついたり
ダンスを踊ったりすることもあります。
そうすると 自然と笑顔になるんですね。
そして、尻尾がリズミカルに揺れるんです。
それが僕ら犬流の挨拶の仕方です。
『いつもの公園』にはお友達がいっぱ〜い♪
仲良しのゴールデン・レトリバーちゃんに
久しぶりに会えました。

人間の皆さんだったら
会えて嬉しいとき 声に出して
その気持ちを表現するでしょ?
僕ら犬たちは声に出すことはしません。
そういう時は心の中で
(会えて嬉しいね!)
(元気だった?)
って 唱えるんです。
そして、お互いに鼻先をくっつけるんです。
時には 抱きついたり
ダンスを踊ったりすることもあります。
そうすると 自然と笑顔になるんですね。
そして、尻尾がリズミカルに揺れるんです。
それが僕ら犬流の挨拶の仕方です。
2013/11/16
ほっかほかなのだ〜
ママが洗濯物を干すって言うから、
お付き合いしてベランダに出たんですよ。
そしたら・・・

お日様の光があったかくて、
それはもう 喩えようのないくらいの
気持ちよさでしてね・・・。
洗濯物が全部干し終わらないうちに・・・

僕は夢の中 ってわけです。
気がついたら・・・
僕、ほっかほかになってました。
お付き合いしてベランダに出たんですよ。
そしたら・・・

お日様の光があったかくて、
それはもう 喩えようのないくらいの
気持ちよさでしてね・・・。
洗濯物が全部干し終わらないうちに・・・

僕は夢の中 ってわけです。
気がついたら・・・
僕、ほっかほかになってました。
2013/11/15
冬色になってきましたなのだ〜
気がつけば・・・

『クローバーの広場』は
冬色になってきているのでした。

『クローバーの広場』は
冬色になってきているのでした。
2013/11/14
急に寒くなりました なのだ〜
今朝の横浜地方、急に冷え込んで
最低気温が5.6℃。
朝のお散歩ですれ違った
ウォーキング愛好家の方たちは
口を揃えたように
「寒いですね〜」
と言っていました。

吐く息が 白く見えました。
冬らしくなってきました。
最低気温が5.6℃。
朝のお散歩ですれ違った
ウォーキング愛好家の方たちは
口を揃えたように
「寒いですね〜」
と言っていました。

吐く息が 白く見えました。
冬らしくなってきました。
2013/11/13
小春日和なのだ〜
洗濯物を干すママに付き合って
ベランダに出てみました。

あの暑い暑い夏の日々・・・・
喘ぐようにしてお散歩から帰ってきて、
そうすると ベランダなんて出てみたら
熱中症になってしまいそうな
そんな日々のことが 今となってみれば
まるで夢のようです。
エアコン君は、このところ
お休みする日が続いてます。
僕の毛皮、ほっかほかになってきました。
『平和』って言葉を
こんなときに僕は思ったりします。
ベランダに出てみました。

あの暑い暑い夏の日々・・・・
喘ぐようにしてお散歩から帰ってきて、
そうすると ベランダなんて出てみたら
熱中症になってしまいそうな
そんな日々のことが 今となってみれば
まるで夢のようです。
エアコン君は、このところ
お休みする日が続いてます。
僕の毛皮、ほっかほかになってきました。
『平和』って言葉を
こんなときに僕は思ったりします。
2013/11/12
『いつもの公園』の工事が始まったのだ〜
今朝、僕の大好きな『いつもの公園』の様子が
変わっていることに気がつきました。

工事用の柵ができていたんです。
僕は心の中で
(ありゃりゃ〜〜〜)と言いました。
そして しばらく呆然と佇んでしまいました。
いったいどういうことなのだ??
そう思っていると・・・
「ツバキ園の辺り一帯を整備するみたいだね〜」
とママが説明してくれました。

工事用の車が置いてありました。
ちょっと興味がありました。
一歩だけ足を踏み入れようとしたら
「入ってはいけないんだよ!」
とママに言われてしまいました。
確かにここに入ると危険みたいですね。
眺めるだけにしました。

いつもとは違う『いつもの公園』は
刺激的でした。
楽しかったです。
変わっていることに気がつきました。

工事用の柵ができていたんです。
僕は心の中で
(ありゃりゃ〜〜〜)と言いました。
そして しばらく呆然と佇んでしまいました。
いったいどういうことなのだ??
そう思っていると・・・
「ツバキ園の辺り一帯を整備するみたいだね〜」
とママが説明してくれました。

工事用の車が置いてありました。
ちょっと興味がありました。
一歩だけ足を踏み入れようとしたら
「入ってはいけないんだよ!」
とママに言われてしまいました。
確かにここに入ると危険みたいですね。
眺めるだけにしました。

いつもとは違う『いつもの公園』は
刺激的でした。
楽しかったです。
2013/11/11
秋が深まってきました なのだ〜
『いつもの公園』のピラカンサ。

その実が真っ赤に色づいてきました。

その実の重さで
枝がしなってきそうです。
僕の9歳の秋が
深まってきました。

その実が真っ赤に色づいてきました。

その実の重さで
枝がしなってきそうです。
僕の9歳の秋が
深まってきました。