遂に保守層待望の新党が平沼赳夫氏らによって
結成されました。
党名は下記の通り、「たちあがれ日本」であります。
疲弊する日本をもう一度、再建させるような願いが込められているように
感じる党名ではないかと思います。
保守の中にはリベラルである与謝野氏が関わっていることへの
危惧の声も聞こえてきますが
今ここで保守であるとかリベラルであるとかに拘るよりも
今夏の参議院選挙で民主党過半数獲得阻止と
国民の政治離れによる投票率の低下を回避するために
ただ馬鹿正直に保守のみを訴えて国民の興味をなくすよりも
一応、経済で有能な与謝野氏の入党によって疲弊した経済に
メスを入れる政策を打ち出して国民の支持を得て
自民党ではダメだと考えている人たちと
民主党で失敗したと考えている人達の取り込みによって
大きく票を伸ばす事と期待するものです。
取りあえず今夏の選挙で民主党への票を阻止しなければならないという
点に於いて大同団結を謀る必要があります。
恐らくは、今夏の選挙で民主党を押さえる勢力となって
国内情勢が安定した時に平沼氏(保守)の政党と与謝野氏(リベラル)の
政党と言った具合に2つの勢力にすることで極左のいない
2大政党制へと変えていくものであろうと考えます。
まだ正式な発表のない現段階に於いては正確な情報も
乏しいのでどのような政党になるかはまだ未知数ですが
平沼氏を信じて見守っていくべきではないかと考える次第であります。
兎に角新しい局面が出来たことは大変良かったことでありましょう。
以下、産経新聞より転載。
===============
平沼新党の党名は「たちあがれ日本」
4月7日12時51分配信 産経新聞
平沼赳夫元経済産業相、与謝野馨元財務相らが10日に結成する新党の党名が「たちあがれ日本」となる見通しであることが7日、わかった。新党結成に参画する議員の1人が同日、明らかにした。
党名については、夏の参院選の比例代表に候補者を擁立することを踏まえ、ひらがなを使ったわかりやすい名称を検討、新党結成にかかわっている石原慎太郎東京都知事も参加していた。

2