マッターホルン東壁直下 スイス
Mont Cervin au-dessous de face est
新雪のオフピステを滑りきり、谷間からマッターホルンを見上げました!
時刻は午後3時、南西からの日差しが強烈です。しかし寒波が長引き気温は−20℃を前後しています。
0
新雪のオフピステを滑りきり、谷間からマッターホルンを見上げました!
時刻は午後3時、南西からの日差しが強烈です。しかし寒波が長引き気温は−20℃を前後しています。

新雪のシュプール スイス
Neige poudreuse
マッターホルン下のオフピステ 気温−20℃のため雪が締まって多少クラストぎみでした。誰もいない雪原に残ったシュプール!!
年甲斐も無く「超〜」を付けて叫びたくなる瞬間です。
0
マッターホルン下のオフピステ 気温−20℃のため雪が締まって多少クラストぎみでした。誰もいない雪原に残ったシュプール!!
年甲斐も無く「超〜」を付けて叫びたくなる瞬間です。


フランス語事始 ヨーロッパ
特徴のある黄色と青色は、大修館スタンダード佛和&和佛辞典です。33年前に!
アテネフランセ(御茶ノ水にある歴史の古い語学学校)の教材売店で買いました。
フランス語修得が目的ではなく、フランスアルプス山麓のグルノーブル大学に入学して、
そのスキー部でスキーがしたい、その一念だけで苦手な語学を習い始めました!!

「白い恋人たち」を知っていますか??
1968年冬季オリンピック グルノーブル大会の記録映画
原題は13jours en Franceでした。日本公開時は「白い恋人たち」です。
日本人の感性に訴える素晴しい改題でした。
監督はクロード ルルーシュ 音楽フランシス レイ 「男と女」や「パリのめぐり逢い」で素晴しい映像と音楽を作り出した2人です。
子供の時この映画「白い恋人たち」から受けたインパクトが、
人生の進路を左右してきました。
それは、今も続いています!
5
アテネフランセ(御茶ノ水にある歴史の古い語学学校)の教材売店で買いました。
フランス語修得が目的ではなく、フランスアルプス山麓のグルノーブル大学に入学して、
そのスキー部でスキーがしたい、その一念だけで苦手な語学を習い始めました!!

「白い恋人たち」を知っていますか??
1968年冬季オリンピック グルノーブル大会の記録映画
原題は13jours en Franceでした。日本公開時は「白い恋人たち」です。
日本人の感性に訴える素晴しい改題でした。
監督はクロード ルルーシュ 音楽フランシス レイ 「男と女」や「パリのめぐり逢い」で素晴しい映像と音楽を作り出した2人です。
子供の時この映画「白い恋人たち」から受けたインパクトが、
人生の進路を左右してきました。
それは、今も続いています!

オルゴール スイス
Boîte à musique
スイスは高級オルゴールで時計と同じく世界をリードしています。
写真は「Reuge」というメーカー、ゼンマイ式、円筒は回転しながら横にズレ
4曲演奏すると元に戻ります。
音色、機械の精密、マホガニーの象眼箱、
すべてに職人の業(わざ)が活きています!!
Read Moreはお値段、その他、、、
0
スイスは高級オルゴールで時計と同じく世界をリードしています。
写真は「Reuge」というメーカー、ゼンマイ式、円筒は回転しながら横にズレ
4曲演奏すると元に戻ります。
音色、機械の精密、マホガニーの象眼箱、
すべてに職人の業(わざ)が活きています!!
Read Moreはお値段、その他、、、

馬車タクシー スイス
Bagnole
Zermattはガソリン、ディーゼル車禁止です。
昔は馬車タクシーが駅前に並んでいました。今はほとんど電気自動車ですが営業を続けている馬車もあります!!
ところで「Bagnole」はバニョールと発音します。
どちらかと言うと駄馬が引いる貧弱な馬車のイメージです。
Read Moreはバニョール=ポンコツ=2CVについて
0
Zermattはガソリン、ディーゼル車禁止です。
昔は馬車タクシーが駅前に並んでいました。今はほとんど電気自動車ですが営業を続けている馬車もあります!!
ところで「Bagnole」はバニョールと発音します。
どちらかと言うと駄馬が引いる貧弱な馬車のイメージです。
Read Moreはバニョール=ポンコツ=2CVについて

高山病 スイス
Mal de l'altitude
Zermattのロープウェイで行ける最高所は標高3883m(petit cervin)です。
空気中の酸素は平地の30%減、富士山より高い場所にあっという間に到着してしまうので気分が悪くなったり、頭痛、吐き気、ぼーっとして忘れ物をするなど、高山病の症状が現れる人がいます。
本人が気付かなくても、身体には酸欠による負担がかかるので疲れます。
スイスは製薬業が非常に発達しています。
皆さんが日本で処方されている薬もスイスのパテント薬が多いのですよ!!
話がそれましたが、写真のグリコラミンという飴は高山病に効果があります!
ブドウ糖製剤で、呼吸と血液循環を促進して身体にエネルギーを与えます。

1
Zermattのロープウェイで行ける最高所は標高3883m(petit cervin)です。
空気中の酸素は平地の30%減、富士山より高い場所にあっという間に到着してしまうので気分が悪くなったり、頭痛、吐き気、ぼーっとして忘れ物をするなど、高山病の症状が現れる人がいます。
本人が気付かなくても、身体には酸欠による負担がかかるので疲れます。
スイスは製薬業が非常に発達しています。
皆さんが日本で処方されている薬もスイスのパテント薬が多いのですよ!!
話がそれましたが、写真のグリコラミンという飴は高山病に効果があります!
ブドウ糖製剤で、呼吸と血液循環を促進して身体にエネルギーを与えます。

