苺を買いに、、 レストラン
高岩山です!(碓氷軽井沢インターにて)
4月29日からレストランを再開するので、デザート用の苺を前橋(群馬県)まで買出しに行って来ました。
「女峰」という品種で、小粒ですが芯まで赤くコンフィテュールやソースに使います。
苺畑は住宅地に点在しています(と言うより畑が住宅地に転換していったのでしょうね)
さて写真はその帰り、軽井沢に戻ってきたところです。
ココはまだ群馬県!!
妙義山系の特徴的岩肌が露出したツインピークスはいつ見ても絶景です。
0
4月29日からレストランを再開するので、デザート用の苺を前橋(群馬県)まで買出しに行って来ました。
「女峰」という品種で、小粒ですが芯まで赤くコンフィテュールやソースに使います。
苺畑は住宅地に点在しています(と言うより畑が住宅地に転換していったのでしょうね)
さて写真はその帰り、軽井沢に戻ってきたところです。
ココはまだ群馬県!!
妙義山系の特徴的岩肌が露出したツインピークスはいつ見ても絶景です。


浅間は雪! 軽井沢
本日朝9時自宅前からの浅間山
軽井沢は朝夕まだ肌寒く、明け方には氷点下になります。
今朝は、朝8時近くまで霧と小雨でしたが、やっと晴れ上り白銀に覆われた浅間山が現れました。中腹(標高1500m)あたりまで白くなっています。昨夜のニュースでは北海道でも雪が降ったようなので寒気が流れ込んでいるのでしょう!この時期都会の人にとっては、雪景色など想像もしないと思いますが、軽井沢はゴールデンウイークに雪が降ることもあります。
0
軽井沢は朝夕まだ肌寒く、明け方には氷点下になります。
今朝は、朝8時近くまで霧と小雨でしたが、やっと晴れ上り白銀に覆われた浅間山が現れました。中腹(標高1500m)あたりまで白くなっています。昨夜のニュースでは北海道でも雪が降ったようなので寒気が流れ込んでいるのでしょう!この時期都会の人にとっては、雪景色など想像もしないと思いますが、軽井沢はゴールデンウイークに雪が降ることもあります。


都電 暮らし、生活
帰国しました! 暮らし、生活
写真は帰国前に1泊したZurich
4ヶ月半の出稼ぎから戻ってきました。4月29日レストランオープンです!!
このダイヤリーもまた、レストランを中心にしていきたいと思います。
写真は帰国前日チューリッヒ駅前を撮りました。
ヨーロッパの都市は「路面電車」が走り回っていて、懐かしい。(解説必要ですね!)
昭和40年ごろまで、東京の街には「都電」が網の目のように走っていて、新宿、渋谷の駅前はこの写真のように、路面電車が行き交っていたのです。。。

0
4ヶ月半の出稼ぎから戻ってきました。4月29日レストランオープンです!!
このダイヤリーもまた、レストランを中心にしていきたいと思います。
写真は帰国前日チューリッヒ駅前を撮りました。
ヨーロッパの都市は「路面電車」が走り回っていて、懐かしい。(解説必要ですね!)
昭和40年ごろまで、東京の街には「都電」が網の目のように走っていて、新宿、渋谷の駅前はこの写真のように、路面電車が行き交っていたのです。。。


さよなら 猫のみどり メモワール
Au revoir
冬のあいだ一緒に暮らしている「スイス猫のみどり」です。
http://diary.jp.aol.com/applet/petitcervin/20041217/archive
明日は、ここを出て帰国します。
毎年の事ですが、みどりは歳をとった上に今年は大病をしているので心配です!
夏の飼い主「エベリーヌ」はZermatt一の美人、すなおでやさしい娘です。
ただ昼間は薬局にお勤め、夜は実家のレストランを手伝っているので、
みどりは構ってもらえません。寂しくお留守番の毎日です。
みどりからのご挨拶!!
皆さん、この冬はご心配頂きありがとうごニャイました。
なごり雪も消えたので、草の上で日向ぼっこが楽しみです!ミャオ、チャオチャオ、、
0
冬のあいだ一緒に暮らしている「スイス猫のみどり」です。
http://diary.jp.aol.com/applet/petitcervin/20041217/archive
明日は、ここを出て帰国します。
毎年の事ですが、みどりは歳をとった上に今年は大病をしているので心配です!
夏の飼い主「エベリーヌ」はZermatt一の美人、すなおでやさしい娘です。
ただ昼間は薬局にお勤め、夜は実家のレストランを手伝っているので、
みどりは構ってもらえません。寂しくお留守番の毎日です。
みどりからのご挨拶!!
皆さん、この冬はご心配頂きありがとうごニャイました。
なごり雪も消えたので、草の上で日向ぼっこが楽しみです!ミャオ、チャオチャオ、、


なごり雪 スイス
La neige d'adieu
クロッカスが芽吹いた斜面も、昨夜からの雪で真白です。
置き忘れられたマウンテンバイクが、雪のオブジェに見えました。
来週は日本に帰国します。ここで見る今年最後の雪景色です!

0
クロッカスが芽吹いた斜面も、昨夜からの雪で真白です。
置き忘れられたマウンテンバイクが、雪のオブジェに見えました。
来週は日本に帰国します。ここで見る今年最後の雪景色です!


芽吹き スイス
日の出 U スイス