小公子 自動車
フランスとスイスで知り合いにセドリックがいます。
もちろん、人(男性)の名前ですが、日本では自動車になってしいますね!
写真は縦目の懐かしいセドリック(初代かな?)

日産セドリック発売当時のテレビコマーシャルを今でもはっきり覚えています。
外国人の正装した男の子が車に乗込んで出掛けて行くストーリー、、、
小公子がイメージキャラクターでした。

この当時、運転席はベンチシートで3人並んで座れました。
ギヤレバーはコラムシフト、ハンドルの内側にクラクションの半径型ステイがあります
Read Moreはコメントに「ヒルマン」の話が出たので、、
0
もちろん、人(男性)の名前ですが、日本では自動車になってしいますね!
写真は縦目の懐かしいセドリック(初代かな?)

日産セドリック発売当時のテレビコマーシャルを今でもはっきり覚えています。
外国人の正装した男の子が車に乗込んで出掛けて行くストーリー、、、
小公子がイメージキャラクターでした。


この当時、運転席はベンチシートで3人並んで座れました。
ギヤレバーはコラムシフト、ハンドルの内側にクラクションの半径型ステイがあります
Read Moreはコメントに「ヒルマン」の話が出たので、、

チョコレート フォンデュ レストラン
Fondue au chocolat
6月からデザートにチョコレートのフォンデュも出しています。
お客様のテーブルにおじゃまして
写真撮らせてもらいました。チーズフォンデュ用の陶器を利用しています。
肝心なのはそのショコラ!!

リンツのキュイジヌ(Cuisine Cacao51%)を使用しています。
0
6月からデザートにチョコレートのフォンデュも出しています。
お客様のテーブルにおじゃまして

写真撮らせてもらいました。チーズフォンデュ用の陶器を利用しています。
肝心なのはそのショコラ!!

リンツのキュイジヌ(Cuisine Cacao51%)を使用しています。

エスプレッソ レストラン
Espressoを味わうために、、、
珈琲豆はイタリアのバール(BAR)用を仕入れています。
http://diary.jp.aol.com/applet/petitcervin/44/trackback

豆の焙煎は濃いめ
0
珈琲豆はイタリアのバール(BAR)用を仕入れています。
http://diary.jp.aol.com/applet/petitcervin/44/trackback

豆の焙煎は濃いめ


カルガモその後 軽井沢
6月に紹介したカルガモ親子にまた合ってきました。

参照:http://diary.jp.aol.com/applet/petitcervin/264/trackback
ふた回り位大きくなっています。6羽いたのですが、、、
5羽しかいませんでした。
個体差もけっこうあります。自然界はきびしいですね!!
0

参照:http://diary.jp.aol.com/applet/petitcervin/264/trackback
ふた回り位大きくなっています。6羽いたのですが、、、
5羽しかいませんでした。

個体差もけっこうあります。自然界はきびしいですね!!

ムラーノ島 インテリア、用具
Murano
10年位前にベネチアから水上バスでムラーノ島に渡って買ったベネチアン・グラス
イタリアでは単純に「Murano」と呼んでいます。

シンプルで金の縁取りがあります。シャンパーニュで乾杯!
今日7月4日が誕生日なので、飾り棚の奥から出してきました。
0
10年位前にベネチアから水上バスでムラーノ島に渡って買ったベネチアン・グラス
イタリアでは単純に「Murano」と呼んでいます。

シンプルで金の縁取りがあります。シャンパーニュで乾杯!
今日7月4日が誕生日なので、飾り棚の奥から出してきました。
