噴水 スイス
山を下りてGenèveへ日帰りしてきました。
最近は冬も見られるレマン湖名物の噴水jet d'eau(ジェトゥドー)
レマン湖がローヌ川に姿を変えるモンブラン橋の対岸オーヴィーブにあります

そのモンブラン橋横のルソー島の水鳥達

水は透明で
底が見えます
このあたりは
レマン湖から
流れ出る川
白鳥は優雅に
していますが
所々渦を巻いて
水流は相当早く
なってます
ランカンのかもめ
岸にいるのは
大きなガチョウ
マガモ、カルガモ、
鳩もいます
0
最近は冬も見られるレマン湖名物の噴水jet d'eau(ジェトゥドー)
レマン湖がローヌ川に姿を変えるモンブラン橋の対岸オーヴィーブにあります

そのモンブラン橋横のルソー島の水鳥達

水は透明で
底が見えます
このあたりは
レマン湖から
流れ出る川
白鳥は優雅に
していますが
所々渦を巻いて
水流は相当早く
なってます
ランカンのかもめ
岸にいるのは
大きなガチョウ
マガモ、カルガモ、
鳩もいます

ゲレショク イタリア
昔日本でスキーをしていた当時(70’)こんな言い方してました(ゲレンデ食堂)
写真はZermattの有名お土産店WEGAオーナー夫妻とイタリア側へスキーで滑り降り、ホテルで昼食した時のスナップのコラージュです。

チェルヴィニアのゲレンデとホテルの食堂。すべて緑色で統一されていました!
ワインはフレスコバルディーのNIPOZZANO(キアンティ)
(左)は野菜のフリット
(右)スカンピベルミッセルとアーティチョーク
(左)スパゲッティーエルミタージュ(このホテル名がついたスペシャル)
デザートはティラミス
エスプレッソは蓋付きカップ
0
写真はZermattの有名お土産店WEGAオーナー夫妻とイタリア側へスキーで滑り降り、ホテルで昼食した時のスナップのコラージュです。

チェルヴィニアのゲレンデとホテルの食堂。すべて緑色で統一されていました!
ワインはフレスコバルディーのNIPOZZANO(キアンティ)
(左)は野菜のフリット
(右)スカンピベルミッセルとアーティチョーク
(左)スパゲッティーエルミタージュ(このホテル名がついたスペシャル)
デザートはティラミス
エスプレッソは蓋付きカップ

セスナ着雪 イタリア
新年で紹介した山「プティセルヴァン」には100人乗りロープウエイが架かっています。
このロープウエイは1979年に出来たので今年で30年、それ以前はTバーリフトを乗り継いで
峠越えをしていました。Tバーリフト延長約6000m!(6百じゃないですよ)
山頂標高は3883m、そこからスキーで滑り降りるとイタリア国境の広大な氷河ゲレンデ
「プラットーローザ」です。

セスナが
降り立っていました。
スイス側麓の街から
観光飛行です。
0
このロープウエイは1979年に出来たので今年で30年、それ以前はTバーリフトを乗り継いで
峠越えをしていました。Tバーリフト延長約6000m!(6百じゃないですよ)
山頂標高は3883m、そこからスキーで滑り降りるとイタリア国境の広大な氷河ゲレンデ
「プラットーローザ」です。

セスナが
降り立っていました。
スイス側麓の街から
観光飛行です。

新年 スイス
明けましておめでとうございます Bonne année!
ここZermattは0時を過ぎて大雪で、恒例の花火の大音響がこだましています。
新年のご挨拶にマッターホルンの東向かいにある小さなマッターホルン
Petit Cervinの写真です。
2
ここZermattは0時を過ぎて大雪で、恒例の花火の大音響がこだましています。
新年のご挨拶にマッターホルンの東向かいにある小さなマッターホルン
Petit Cervinの写真です。

