ズッキーニ 暮らし、生活
軽井沢の隣、小諸の高台にある知人宅におじゃましました。
芝生の庭の前は広い畑(自家農園)になっています。
玄関前はここのワンちゃん

ここでイタリアから持ち帰った種でズッキーニを育ててもらいました

ズッキーニはこんなふうに生えてきます。
そしてこの程度の大きさが収穫時です。ほって置くといくらでも大きくなってしまいます。
それはすごいですよ、ご覧あれ!

2
芝生の庭の前は広い畑(自家農園)になっています。
玄関前はここのワンちゃん

ここでイタリアから持ち帰った種でズッキーニを育ててもらいました

ズッキーニはこんなふうに生えてきます。
そしてこの程度の大きさが収穫時です。ほって置くといくらでも大きくなってしまいます。
それはすごいですよ、ご覧あれ!


暑中お見舞い インテリア、用具
蒸し暑い日が続いてますが、、冬に備えて暖房設備工事が完了しました!
温水パネルヒーティングシステムです。

居間のパネルは1800x400ダブルパネルでよく暖まりそうです。
熱源はコロナ灯油ボイラーの外設置。循環する温水を密閉する方式です。
その他パネルはシングルタイプで壁にピッタリしています。

寝室のパネルは1300x600で窓幅にしました。
廊下は700x600で邪魔にならずに見た目もすっきり出来ました。
洗面所は400x900の縦長タイプ。
タイマーリモコンは温度設定と運転設定をします。

パネルの場合ボイラーを50〜80度に設定して連続運転か時間指定の限定運転が出来ます。
パネルにもサーモバルブが付いていて温度調整ができます。
床下の配管と圧力調整用の密閉型タンク
0
温水パネルヒーティングシステムです。

居間のパネルは1800x400ダブルパネルでよく暖まりそうです。
熱源はコロナ灯油ボイラーの外設置。循環する温水を密閉する方式です。
その他パネルはシングルタイプで壁にピッタリしています。

寝室のパネルは1300x600で窓幅にしました。
廊下は700x600で邪魔にならずに見た目もすっきり出来ました。
洗面所は400x900の縦長タイプ。
タイマーリモコンは温度設定と運転設定をします。

パネルの場合ボイラーを50〜80度に設定して連続運転か時間指定の限定運転が出来ます。
パネルにもサーモバルブが付いていて温度調整ができます。
床下の配管と圧力調整用の密閉型タンク

大きな栗の木 軽井沢
レストラン入り口に大きな栗の木があります。
今年は花の付きが良いので、栗は豊作でしょう。

この細長い薄緑が栗の花です
花が終わるとばらばらと落ちてきて、あくが強い為に茶色に変色し、秋にはその数だけイガグリがまた落ちてきます!
フランス語では
誰でも知っているマロン(Marron)のほかにシャテーニュ(Châtaigne)とも言います。
並木になっているマロニエ(Marronnier=マロンの木)の実は食べられません。
食用の栗の木はシャテーニエ(Châtaignier)と言いますから、食べる栗はシャテーニュが正当なのかもしれませんが、栗といったら「マロン」の方が響きがいいですね!
2
今年は花の付きが良いので、栗は豊作でしょう。

この細長い薄緑が栗の花です
花が終わるとばらばらと落ちてきて、あくが強い為に茶色に変色し、秋にはその数だけイガグリがまた落ちてきます!
フランス語では
誰でも知っているマロン(Marron)のほかにシャテーニュ(Châtaigne)とも言います。
並木になっているマロニエ(Marronnier=マロンの木)の実は食べられません。
食用の栗の木はシャテーニエ(Châtaignier)と言いますから、食べる栗はシャテーニュが正当なのかもしれませんが、栗といったら「マロン」の方が響きがいいですね!
