ハロウィン 軽井沢
いつの間にか日本でハロウィンが風物詩になっています。
アメリカ由来なので東京ディズニーランドが起爆剤のようですね!
キリスト教、特にカトリックとは無関係な行事なんですが、フランスに居た頃はToussaint(万聖祭)と言う祝日が11月1日でちょっと宗教の複雑ないきさつがありそうです。
ただ日本人には関係ないことかな。。。
軽井沢の丸山珈琲でハロウィンカップチーノ!!
6
アメリカ由来なので東京ディズニーランドが起爆剤のようですね!
キリスト教、特にカトリックとは無関係な行事なんですが、フランスに居た頃はToussaint(万聖祭)と言う祝日が11月1日でちょっと宗教の複雑ないきさつがありそうです。
ただ日本人には関係ないことかな。。。
軽井沢の丸山珈琲でハロウィンカップチーノ!!


色付くもみじ 軽井沢
毎年この時期に庭の紅葉を載せています。
家の庭にはもともとモミジやカエデが自生していました。ここに住み始めて30年経つので小さかった門柱脇の紅葉も大木に育ちました。



7
家の庭にはもともとモミジやカエデが自生していました。ここに住み始めて30年経つので小さかった門柱脇の紅葉も大木に育ちました。





JTBの仲間 軽井沢