蕗の薹 軽井沢
毎朝の散歩道、日陰の土手に今年初の「ふきのとう」を発見しました。
たらの芽や山うどはもう少し後なので、天然のものを同時に天ぷらにはなかなか難しい。
4
たらの芽や山うどはもう少し後なので、天然のものを同時に天ぷらにはなかなか難しい。


アンティパスト 暮らし、生活
軽井沢のスーパーツルヤは品揃えが良くて、30年前にここに移住するきっかけの1つでした。
2日前スーパーに入って最初のフルーツコーナーでホンジュラス産メロン(赤肉)買ってみました。
国産メロンの半額で、しかも前菜の生ハムとの相性は良かったです!!
5
2日前スーパーに入って最初のフルーツコーナーでホンジュラス産メロン(赤肉)買ってみました。
国産メロンの半額で、しかも前菜の生ハムとの相性は良かったです!!


雪化粧 軽井沢
2月15日にスイスから帰国後、軽井沢では全く雪が降りません。
街乗り用にしている軽ワゴンは雪道では4輪駆動に切り替えるのですが、今日久々に4WDのボタンを押しました。


この4WDは割安な軽自動車用で、複雑なフルタイムのような構造ではありません。
電磁式のボタンで4輪駆動にし、デフロックするので通常道路に出たら解除しています。
4
街乗り用にしている軽ワゴンは雪道では4輪駆動に切り替えるのですが、今日久々に4WDのボタンを押しました。


この4WDは割安な軽自動車用で、複雑なフルタイムのような構造ではありません。
電磁式のボタンで4輪駆動にし、デフロックするので通常道路に出たら解除しています。

