緊急事態宣言解除 暮らし、生活
5月13日にオンライン申請したコロナ給付金は22日に振り込まれていました。
マスコミはトラブルしか報道しませんが、迅速に給付もされていますよ!(報道なし)
PS.本日6月3日マスクが届きました。
昨日は一月半ぶりに外食しました。
旧軽井沢の人気店わかどり。
通常ならば満員の店内、お客はゼロ!
ただ、テイクアウト予約の電話が次々かかって来てました。
焼き鳥は元々テイクアウトの元祖だからね。

そんな電話注文の会話を聞きながらのんびり食事してきました。

4
マスコミはトラブルしか報道しませんが、迅速に給付もされていますよ!(報道なし)
PS.本日6月3日マスクが届きました。
昨日は一月半ぶりに外食しました。
旧軽井沢の人気店わかどり。

通常ならば満員の店内、お客はゼロ!
ただ、テイクアウト予約の電話が次々かかって来てました。
焼き鳥は元々テイクアウトの元祖だからね。

そんな電話注文の会話を聞きながらのんびり食事してきました。



タグ: 給付金受け取り
ミュゲ 軽井沢
軽井沢は寒いので庭のすずらんがやっと咲きました

5月というのに雨ばかり、寒い日もあってなかなかバジリコとルーコラの種まきが出来ず、
今朝はやっと晴れ間が出たので、ビニールマルチに大きめの穴を開けて、直播きしました!
4

5月というのに雨ばかり、寒い日もあってなかなかバジリコとルーコラの種まきが出来ず、
今朝はやっと晴れ間が出たので、ビニールマルチに大きめの穴を開けて、直播きしました!


コロナ給付金 暮らし、生活
コロナパンデミックの経済支援で1人10万円の給付、家族がいれば人数倍なので自粛で収入減の場合は一息つけるでしょうね!ただ早急に届かないと、、、
マイナンバーカード、今回の給付目的ではなくキャッシュレス促進でポイントがもらえるので申請してありました。昨日役場で受け取りオンライン申請に使ってみました。

4
マイナンバーカード、今回の給付目的ではなくキャッシュレス促進でポイントがもらえるので申請してありました。昨日役場で受け取りオンライン申請に使ってみました。



タグ: コロナ感染
地産地消 暮らし、生活
タラの芽、稚鮎、舞茸など天ぷらにしました。


6




自給自足 軽井沢
庭から食卓へ
庭の湧き水に自生しているクレソン、初夏のような気候ですくすく育ちました。

サラダ蕎麦にしてみました!

原木栽培のシイタケです


とげだらけで普段は邪魔者だけどこの時期だけは山菜の王様、タラの芽

5
庭の湧き水に自生しているクレソン、初夏のような気候ですくすく育ちました。

サラダ蕎麦にしてみました!

原木栽培のシイタケです


とげだらけで普段は邪魔者だけどこの時期だけは山菜の王様、タラの芽


