最高の人生の終り方 暮らし、生活
咲くを待ち
散るを見送る
花の下
3月31日のこのブログで紹介した「岩淵水門」へは母を車椅子で連れて行き、
まだ桜はつぼみでした。
翌週、孫達が同じ荒川土手の満開の桜並木へ車椅子を押してくれたと、
母からうれしそうな電話がありました。その10日後、
この俳句を残して、大正8年生まれの母が93年の生涯を終えました。
0
散るを見送る
花の下
3月31日のこのブログで紹介した「岩淵水門」へは母を車椅子で連れて行き、
まだ桜はつぼみでした。
翌週、孫達が同じ荒川土手の満開の桜並木へ車椅子を押してくれたと、
母からうれしそうな電話がありました。その10日後、
この俳句を残して、大正8年生まれの母が93年の生涯を終えました。

トラックバック一覧とは、この記事にリンクしている関連ページの一覧です。あなたの記事をここに掲載したいときは、「記事を投稿してこのページにお知らせする」ボタンを押して記事を投稿するか(AutoPageを持っている方のみ)、記事の投稿のときに上のトラックバックURLを送信して投稿してください。
→トラックバックのより詳しい説明へ
→トラックバックのより詳しい説明へ