2009/7/14
ひとりごとみたいな・・・ その他
メモリーカード紛失。がっくぅー
盆と正月がいっしょにきたようにトラブル続きでがっくぅーし。なんだかなぁ。
服に毛がつきまくり「猫飼ってるんですか?」と聞かれる。まみれてますから・・・
プチポン猫たちは元気だけど、ちょいと忙しくてお世話のみで手一杯になっている。
うちの猫は、もっとほっといちまってる状態ー わがね(注・だめだ)
*************
画像がないのでうちの猫で。

2002年 マライア&もん
2匹目を迎えて、初めてくっついた時。最初、先住猫の拒絶反応がものすごく自分がまいっていたので、くっついて寝た時のうれしさといったら!

2002年のもん
まだこっこだったのに。早いなぁ。
里親さん(本当のおうち)との小さな架け橋になるようにとつけた「プチポン」
大人猫であるとこ、人馴れが進んでないこと。ちょっとばかし難しいかもしれないけど、おうちを見つけてあげたい。
保護部屋に入ると、抱くことはできなくても目をキラキラさせて寄ってくる。
これがちょっと切なくなったりするんだなぁ・・・
11
盆と正月がいっしょにきたようにトラブル続きでがっくぅーし。なんだかなぁ。
服に毛がつきまくり「猫飼ってるんですか?」と聞かれる。まみれてますから・・・
プチポン猫たちは元気だけど、ちょいと忙しくてお世話のみで手一杯になっている。
うちの猫は、もっとほっといちまってる状態ー わがね(注・だめだ)
*************
画像がないのでうちの猫で。

2002年 マライア&もん
2匹目を迎えて、初めてくっついた時。最初、先住猫の拒絶反応がものすごく自分がまいっていたので、くっついて寝た時のうれしさといったら!

2002年のもん
まだこっこだったのに。早いなぁ。
里親さん(本当のおうち)との小さな架け橋になるようにとつけた「プチポン」
大人猫であるとこ、人馴れが進んでないこと。ちょっとばかし難しいかもしれないけど、おうちを見つけてあげたい。
保護部屋に入ると、抱くことはできなくても目をキラキラさせて寄ってくる。
これがちょっと切なくなったりするんだなぁ・・・
