2009/8/31
手作りフリマ お知らせ

だ〜れだ?
はい。2006年9月生まれのミーシャ、改め「天」くんです。
ちゅらの息子で、ひばり&ミニョンの弟分です。
秋田のPONSUKEさんご家族に婿入りし、4番目の末っ子猫として暮らしております。
この9月でめでたく満3歳。
6.5キロのでっかい子になりました!

こんなに小さかったのに…
夕飯の時間になると空いてる席にちょこんと座っておこぼれを待ってるそう。
大きい体で甘えん坊。
*****
ところで、プチポンでは10月に「手作りフリマ@ネット」を開催することにしました!
現在、手作り作家さん5人にお願いし、鋭意制作に励んでいただいております。
出品内容は、
・手作り猫のぬいぐるみ(ソックキャット)
・手作りバッグ
・手作りビーズアクセサリー
・手作りねずみのおもちゃまたたび入り
・オリジナル写真ハガキ
です。
詳細は開催時期が近付くころにまたお知らせいたします。
楽しみにお待ちください。
※プチポンに売り上げの30〜50パーセントの手数料を落としてもいいという
手作り作家さんのご参加をお待ちしています。
詳しくはtaki☆ictnet.ne.jp(☆を@に変えてください)までお問い合わせください。
よろしくお願いいたします。

2009/8/30
フリマは続く 複数
今日は、サヴァさんと多紀さんでフリマ。
昨日より人も出てなかったようです。ワタクシの若かりし頃の衣類は、なぜかちょっとオネーサマに売れました(笑)

グレ氏
連れ帰って4年? 今が一番調子いいような。
かなりの高年齢ですが、頭もよくホントにいい猫だ。
3
昨日より人も出てなかったようです。ワタクシの若かりし頃の衣類は、なぜかちょっとオネーサマに売れました(笑)

グレ氏
連れ帰って4年? 今が一番調子いいような。
かなりの高年齢ですが、頭もよくホントにいい猫だ。

2009/8/29
フリマ 複数
今日は、サヴァさんとフリマへ参加です。暑いし、あまりにも疲れて吐き気が(笑)
品物を提供してくださった皆様、ありがとうございました。
なにせ人数が不足の私たちは、年に2、3回フリマ参加がやっとなので大切な資金源になります。今日はトリノの約1ヶ月分の医療費になりました。

もっと稼ぎなさい
明日もがんばりますー
13
品物を提供してくださった皆様、ありがとうございました。
なにせ人数が不足の私たちは、年に2、3回フリマ参加がやっとなので大切な資金源になります。今日はトリノの約1ヶ月分の医療費になりました。

もっと稼ぎなさい
明日もがんばりますー

2009/8/28
プチ観光 その他

ヴァンサン&デール
**************

さながら・・・

極楽浄土のごとし
と誰だかが言って名づけられたという「浄土ヶ浜」に行ってきました。
いや何度も行ったことはありますが、まじまじ見たのははじめてかも。

潮吹き穴へ続く道
カメラをもって歩くと、また違う目線で見えるものもあるのだなぁと。
盛岡とは全く違う景色に、岩手は広いを実感です。

2009/8/27
トリノのライナスの毛布 複数

左・トリノ♂ 右・ななぼ♂
トリノは、ななが大好き。なながそばにいるから、カメラも怖くない。

引くとこんな感じ
ホワイトボードはにぎやか。
花のお江戸では、なにやら猫づくしの催し物があるそうで…。
*****
帰宅して、ふと本棚にある「ペットの老後を健やかに!(本村伸子・著)」に目がいった。
「心臓や腎臓は、年齢を重ねることで負荷を与え続ける臓器です。そして、肝臓や胃腸の粘膜とは異なり、再生ができない臓器でもあります。(中略)
心臓や腎臓が正しくその働きを行うためには、食事が非常に重要になってきます。特に牛肉や卵などの質のよい動物性タンパク質を充分に与えることが大切になります。(中略)
ペットフードの普及により、犬や猫たちの寿命が延びたように言われていますが、決してそのようなことはありません。(略)健康な状態で年齢を重ねることの出来る個体が、減ってきているのが現状です。(略)周りを見渡してみて下さい。アレルギーやガンなどのやっかいな疾患で苦しむ犬や猫は増えています。(中略)
猫で問題となる腎臓疾患は、ドライフードの普及により右肩上がりに増加しています。食事だけでなく、汎白血球減少症(猫パルボ)などを予防する目的で接種される混合ワクチンも、腎臓の細胞を傷つける原因の一つとなっています。」
覚え書きとして。

2009/8/26
訪問者 ななぼ
2009/8/25
わらわらと。 複数
所用やらお盆の帰省やらで留守をし、
2週間ぶりに当番に入ったら、わらわらわら…と
みんなで挨拶に寄ってきて、びっくり。
ちょっとだけれどミニョンにもミレーユにも触れた。

ミレーユ。手の曲がりぐあいがミレーユらしくかわいい。

くーまん。高いところにいると、コノハズクみたい。

降りてきて、お気に入りのベッドに陣取る。
でかいくーまんをじっと見るヴァンサン。

こぶは美男子。

壁の隅のこの位置がお気に入りです。
11
2週間ぶりに当番に入ったら、わらわらわら…と
みんなで挨拶に寄ってきて、びっくり。
ちょっとだけれどミニョンにもミレーユにも触れた。

ミレーユ。手の曲がりぐあいがミレーユらしくかわいい。

くーまん。高いところにいると、コノハズクみたい。

降りてきて、お気に入りのベッドに陣取る。
でかいくーまんをじっと見るヴァンサン。

こぶは美男子。

壁の隅のこの位置がお気に入りです。
