2013/3/24
復活 きゅうちゃん♂

元気になったヨ
うちにいる猫たちはとても律儀で
私が帰ると何時でも必ず全員でお出迎えなのですが
前回のきゅうちゃんの記事のあと
きゅうちゃんは急に具合が悪くなりました。
出迎えにこなかったので変だなって思いつつ
夜中の帰宅だったのでそのまま就寝。
彼はとても甘えっこなのになぜか夜は
ひとりで決まった場所で眠るのですが
その晩は布団に入ってきました。
酷い鼻水がさらに酷くて調子悪いんだと思った翌朝
片側の顎のリンパがパンパンに腫れていました。
風邪でもひいたのかと思い通院したら
なんだか怖い病気の可能性も言われ…
熱は40度にもなり毎日は休めなく
アイさんに手伝ってもらい通院しました。

結局、なんかのバイ菌が入ったようで
抗生剤をずっとやってなおりました。
びっくりなことに2年間ひどく悩んだ鼻水も
一緒にいなくなりました。
スゲ〜!
働きながらの通院、看護がとても大変と実感。
うちの猫たちはみんな10歳越え
いろいろ心配になってしまいました。
*****

*****
※プチポン保護猫へのお問い合わせ
里親希望はこちらのフォームから
一時預かり希望はこちらのフォームから

いつもありがとうございます

2013/3/24
ジュリアンとラン 複数

結構?太い〜

ひさしぶりに写真を撮ったので
どんどんのっけちゃえ!
今年は本当に時間がいくらあっても足りなくて
正月休みを抜かせば、丸一日家にいたのは1回のみ・・・
先日は久々にジュリアンの保護場所の山田町に行ってきました。
仕事でですが。
あまり何も進んでなかったなぁ。
一緒に行った方が、震災後3日で山田町に行った時の話をしてくれました。

山田町は、私が初めて釣りをした場所。
たぶん、三陸の中でも一番通った場所。
ジュリアンは覚えているのかな…
*************蘭ネタ*************
先日、ホームセンターのちっさいラン展にサヴァさんと
行ってきました。
ふたりで「見るだけ」と言いつつ・・・
まぁそれで済むわけないのですが
原種のカトレアのフラスコで増やしたものが
498円とか998円とか・・・
誘惑には勝てず(ですよね?アンダンテさん!)
つぼみ付。
メリクロンと違い、種からの物なので一株づつ
色味が違うでしょうから楽しみです。



