2018/6/19
お見舞い申し上げます。 その他
この度の関西大地震で被災された皆様に心よりお見舞い申し上げます。
このまま揺れが収束し、いつもの平穏な生活が速やかに戻りますように。
さて、飼い猫が脱走してしまったというツイッターが数多く見受けられます。
揺れに驚いた猫が、網戸を破ったり、体当たりで外したりして逃げてしまった…というケースも多いです。
(網戸は簡単に外れたり破れたりしますので、危険です。)
でも、どうぞ、決してあきらめないで下さい。
私達は今まで数多くの里親さん方、その他の飼い猫さんから脱走のご相談を受けてきました。
その経験から申し上げます。
探し続けて、すべての猫達を保護することができました。
必ず見つかりますから、探し続けてください。
揺れにパニックになった猫は、外に飛び出しても、そのまま一目散にどこかへ走って行ってしまうわけではありません。
まず近くの物陰か茂み、縁の下などに隠れて固まっています。
すっかり気配を消し、この段階で飼い主さんが名前を呼んでも応えないと思います。
獣医さんに連れて行く時に姿を消し、気配を消す、あれです。
だいぶ時間が経ってから安全を確認し、家に帰ろうとします。
この時おうちに入れるように、脱走した窓やドアなど、開けておいてあげて下さい。
そして、室内側にいつものご飯を用意して下さい。
(その間にも、警察・保健所に問い合わせをします)
多くの子はこれで帰ってきます。
これで帰ってこない場合、ご近所の目も借ります。
写真を持って頼みに行きます。
できれば写真入りのチラシを作るのが好ましいです。
一軒一軒お願いして回るのです。
私達がやったのは、近所の住宅地図を用意して、しらみつぶしに頼んでいったこと。
案外家が離れてると思ったお宅が、庭同士が接していたりということもあります。
猫好きのお宅は協力的です。よく気をつけて見ていてくれます。
チラシは公民館や獣医さんや、スーパー、ホームセンターなど、人の集まる場所にも掲示を頼みます。
美容院に貼らせてもらったことも。
町内会長さんに挨拶に行き、ゴミステーションにチラシを貼らせてもらったこともあります。
その間、お家の庭や玄関に、必ずご飯と水を毎日置いてあげて下さい。
私達の関わった例では、一番長かったのは3ヶ月以上かかりました。でも、見つかりました。
ぜひ、諦めないで探してあげて下さい。
*****

画像をクリック!
収益は保護猫たちの治療費・ケア費に充てられます。
*****
※プチポン保護猫へのお問い合わせ
里親希望の方はこちらのフォームからお問い合わせください。

いつもありがとうございます
このまま揺れが収束し、いつもの平穏な生活が速やかに戻りますように。
さて、飼い猫が脱走してしまったというツイッターが数多く見受けられます。
揺れに驚いた猫が、網戸を破ったり、体当たりで外したりして逃げてしまった…というケースも多いです。
(網戸は簡単に外れたり破れたりしますので、危険です。)
でも、どうぞ、決してあきらめないで下さい。
私達は今まで数多くの里親さん方、その他の飼い猫さんから脱走のご相談を受けてきました。
その経験から申し上げます。
探し続けて、すべての猫達を保護することができました。
必ず見つかりますから、探し続けてください。
揺れにパニックになった猫は、外に飛び出しても、そのまま一目散にどこかへ走って行ってしまうわけではありません。
まず近くの物陰か茂み、縁の下などに隠れて固まっています。
すっかり気配を消し、この段階で飼い主さんが名前を呼んでも応えないと思います。
獣医さんに連れて行く時に姿を消し、気配を消す、あれです。
だいぶ時間が経ってから安全を確認し、家に帰ろうとします。
この時おうちに入れるように、脱走した窓やドアなど、開けておいてあげて下さい。
そして、室内側にいつものご飯を用意して下さい。
(その間にも、警察・保健所に問い合わせをします)
多くの子はこれで帰ってきます。
これで帰ってこない場合、ご近所の目も借ります。
写真を持って頼みに行きます。
できれば写真入りのチラシを作るのが好ましいです。
一軒一軒お願いして回るのです。
私達がやったのは、近所の住宅地図を用意して、しらみつぶしに頼んでいったこと。
案外家が離れてると思ったお宅が、庭同士が接していたりということもあります。
猫好きのお宅は協力的です。よく気をつけて見ていてくれます。
チラシは公民館や獣医さんや、スーパー、ホームセンターなど、人の集まる場所にも掲示を頼みます。
美容院に貼らせてもらったことも。
町内会長さんに挨拶に行き、ゴミステーションにチラシを貼らせてもらったこともあります。
その間、お家の庭や玄関に、必ずご飯と水を毎日置いてあげて下さい。
私達の関わった例では、一番長かったのは3ヶ月以上かかりました。でも、見つかりました。
ぜひ、諦めないで探してあげて下さい。
*****

画像をクリック!
収益は保護猫たちの治療費・ケア費に充てられます。
*****
※プチポン保護猫へのお問い合わせ
里親希望の方はこちらのフォームからお問い合わせください。

いつもありがとうございます
