2019/7/15
海の日 ミニョン♂ひばり♀兄妹

これが正しい猫背ですにゃ(ひばり)
海の日。東北はまだまだ、梅雨ではありますが。
来月は、山の日があるのですね。
今の日本には、「祭日」はなく、あるのは「祝日」だけ。
なので、本当は祝祭日という言い方はしないと、
いつだったかの「チコちゃんに叱られる!」でやっていました。
昔、校閲ガールだったとき「今の憲法では、この国にまつる日≠ヘないんです」
と言って朱字を入れても、クライエントにキョトンとされたことを思い出しました。
チコちゃん、ありがとう。
個人的には、宗教色が取り払われていく今の祝日のネーミングもどうかと思いますが。
どうせなら、「ひと息つく日」とか「過去を振り返る日」とか
二十四節気を前面に出すとか、「ツバメが巣をつくり始める日」とか、
いっそ「7月祝日 その1」のエスペラント語にするとか。
うーん、どれも今ひとつですね。

涼菓
千葉から親戚が来るので、和菓子屋さんに水ようかんを買いに行きました。
結局、目にも涼しげな水菓子にしてしまった。
いくら家に電話をかけてもうちの母が出ないと、
母の弟妹たちが心配しての来盛でした。
週4日デイサービスに行っているのと、電話機を買い替えて操作が
できなくなったのが原因です。
30年近く使った洗濯機もとうとう壊れて買い替えました。
シンプルでわかりやすいものを買ったのですが、やはり操作を覚えるのが難しいみたいです。
従姉妹は、うちの年老いた茶トラをふにふに撫で回して。
慌ただしく温泉宿に行きました。
母は、自分にとっては姪っ子の名前を、とうとう思い出せなかったみたいです。
みんな、年をとったなあ。
*****

画像をクリック!
収益は保護猫たちの治療費・ケア費に充てられます。
*****
※プチポン保護猫へのお問い合わせ
里親希望の方はこちらのフォームからお問い合わせください。

いつもありがとうございます
