初参加のぶりくらはアットホームで明るい雰囲気でした。
販売生体の種類も多く、HBMではあまり見られないグッツが充実していました。
HBMはストイックな職人さんがショップを出してるイメージで
ぶりくらはお祭り気分でいろんな方が参加している、って感じで
大分様子が違いましたね!
広いし人がいっぱいで、なかなか写真を撮ることができませんでしたがレポしま〜〜〜す!
まずはヘビさん。
まったく詳しくないのでこれまたなんとも言えませんが、
ダーが唐突に「ボール買っていい?」とノタマイ
私の度肝を抜きました・・・・
もちろん「絶対ダメ!」と珍しく静止しましたよ。ふふ
こんな綺麗な子や、ボールもコーンもたぁくさんいました!
お次はヤモリン。
でっぷりしたジャイアントゲッコー
大きくて持ちがいがありそうだな♪
横のちっちゃなクレスもかぁわいい!
レオパの卵の殻が山盛りにあったのはドラゴン○ープ
ヘビのはよく見るけど・・・レオパのは初めて見ましたね
さて亀さん。
宝石のように並ぶのはギリシャベビー。
ロシアの小さな小さな子。
紙コップをシェルターにできるなんて、本当に小さいんですね!
またもや小さなセマルちゃん。可愛いにもほどがあります。
上の子の兄弟が顔をだして覗いていました。
セマルと言えばこのぬいぐるみ♪
なんと上手に箱型に引っ込むことができるんですよ((((゜д゜;))))
ぶりくらではグッツが沢山!
両生類の販売がなかったので、せめてグッツで我慢ですねぇ。
実際には飼えないけど、リアルなヘサキのフィギュアです。
甲羅高のいい亀ですよね。
今度実物を動物園に見に行きたいな〜
★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

ウチのブースの隣には元気満点のひよこ軍団がおりまして
始終「ぴよぴよ」と鳴いてらっしゃいました。
そんなBGMがバックに流れていたおかげで催眠効果が発揮されたのか、おかげさまで大盛況で終わることができました!
22匹いたフトアゴは、HBM・ぶりくらで完売(´∀`)
(一匹は家族として残しました〜)
レオパもほとんどいなくなって、餌やりがしこたま楽になりそうです!
なにより、大阪ではいろんな方にお会いできました。
何度かお会いしている亀仲間さんや、初めて会う亀仲間さん、
じ○じ○さん親子や○けだっちさんにもお会いできて良かったです!
み○さん夫妻もどうもでした♪
虎ちゃんを抱っこできて感激でしたよぉ(⊃д⊂)
おに○ーさんの腕でまどろむ虎ちゃん。
どっしりしてかっこよかったぁ。
とっても楽しいぶりくら遠征でした!
では、新家族のご紹介とぶりくらでの戦利品は又次回!!

0