参加決定しちゃいました。
今年はレオパの産卵ラッシュが遅くて
お卵はすやすや眠ってますから
連れて行くのは超産まれたてベビーばかりになりそうです。
家は性別が確定して頭の黒いのが消えて
綺麗に発色してから販売する事が多いので
小さな子は基本的に出さないのですが
(可愛すぎて手放せないのもあります)
今回は参加する事にしました。
九州に来たからには九レプ参加したいな〜
とは思っていましたが販売数が少ないし来年からかな?
と思っていました。
幸いお誘いいただいたので
ありがたく参加させていただく事にしました♪
「九州もん」さんの一角で「虎の塊」で販売します。
毎度「虎の塊」ロゴ入りのポロシャツを着てますので
気が付いたら声をかけて下さいね。
毎年この季節はテンションが上がります。
卵を見つける喜び。
ベビーの可愛さ!

(産まれたてのアルビノリューシたち)
嗚呼、さいこー。
ブリーダーは命の是非を問われる職種であり
もちろん心して取り組まなければいけないと思います。
しかし、責任を持って大切にできるなら
繁殖にかかわる事は本当に素晴らしい事です。
各地でブリーダーイベントがありますし、動物取扱業に至る為に
動物販売士の資格ができるなど
繁殖を以前のように楽しめる環境に近づいています。
なんだか嬉しいですね。

1