さて、久々の東京でのイベント参加でしたが本当に地獄の様な大変さでした。
まず発送・・・陸路だと2日かかります。
だいぶ暖冬とは言えもう寒いし、本当に気を使いました。
荷物も結構あって、こっちも随分な大きさ。送料だけで1万近い出費です。
展示ケースは会場で組み立てるのに1時間かかり、
おまけに値札をホテルに忘れるミスを犯し
タクシーで戻ってダッシュで準備する羽目に。
そのせいで、色々なショップを事前に見て回るって
イベント出店者の楽しみを逃してしまいましたよ〜。(自業自得)
前日・翌日と飲んだくれてぐったり二日酔いだし(完全に自業自得)
今日の朝宮崎にもどり、旦那はまっすぐ会社に。
私は家に帰って爆睡。
そんなこんなで、今やっとふらふらブログを書いております。
前日午前から東京へ上陸しましたが、本当に懐かしかったです。
東京を離れて3年ですが、まだこちらの方が馴染みが強いですね。
昔住んでいた町のラーメンが忘れられなくて食べてきました。
東西線の木場駅のそばにあります。
本当においしい想い出の味です。
「大黒屋 遠くにありて おもふもの」
ついつい一句詠みたくなるほどの懐かしさでした。
ここで旦那と別れて親友と再会。
夜は神田の
玄気で乾杯。
ここは古民家風の一軒屋居酒屋で、野菜をメインに
いろいろな料理が楽しめます。

白アスパラとほおずきの炒め物
缶詰じゃない白アスパラ、初めて食べました。

白子とへんなキノコ
変なキノコ、鉄板を磨くたわしかと思いましたよ。
変だなんて言って申し訳ないと思うくらいおいしいです。

茄子とキムチとチーズのクレープ包み
絶品です。100個でも食べられそう!

ジャンボマッシュルームとアボカドの炒め物。デカイなぁ。
この店にはケズメがいます。それを見たくてってのもあって
飼育ルームを見せてもらいました。
ドン!デカイ!
可愛いケズメさん、そしてヒョウモンとケズメのハイブリットかな?
前夜から亀をつまみに飲めるなんて幸先がいいぜ〜〜〜!
と朝まで飲んだくれ、とんぶり当日。
私はむくみまくり、旦那も朝まで飲んで顔面蒼白。
ひえー、虎の塊ポロシャツに着替える暇がなかった・・・
おとなりはだらりんハーネス・シェルターでおなじみ
みうさんのブースです♪
仲良しさんが隣だといいですね!
るびさん、ドーナツありがとう!

せっせと作った展示ケースです。
終わりがけに撮ったのでスカスカ。最初に撮ればよかった。
お陰さまで沢山の方が家のレオパを家族に迎えてくれました。
比較的悩まず買って行く人が多く
「3年ぶりですよね、東京に来てくれて嬉しいです!」
なんて嬉しい事を言ってくれるお客さんがいました。
遠くて大変だったけど、懐かしい方にも沢山会えたし
プライベートで友達にも会えたし最高でした。
東京のイベント、又是非参加したいです。
会場で声をかけてくれた皆さん、
ありがとうございました。
お土産もウホウホ全部たいらげましたよ!!
ではここからやっと、ぶりくらレポ。

赤いソメワケです。参考個体でしたが、このブリーダーさん
長く繁殖をしているベテランさんで
この赤さを出すのに10年かかったそうです。
時間をかけて、理想の色や体型に近づける地道な行程を思うと本当に感動しました。

どこだったか、看板フトアゴなんですが
隣がリアルなフィギュア屋さんで、これもてっきり置き物だと思って触ったら
柔らかくてぎょっとしてしまいました。
それくらい動かない大人しい子でした。

小さい豚みたで可愛いネズミ。
旦那は卒倒しそう(笑)
直に温度が伝わってきて、ゆたんぽに良さそうです。

ええ!フクラが3000円!?
と思う程リアルなフュギア。
そこにいた方が
「フクラは飼っていても土に埋まって見れないから
これ買った方が沢山見れるよ」と言っていました。なるほど。

小さいウィーレリー。可愛かった。

あ!憧れのサビトマ!!!
って、これまたフュギアでした(/_;)
本当によくできてまんな。
初のとんぶりでしたが感想としては
広い!明るい!盛り上がってる!でした。
全体的にバランス良くいろいろな種類がいるように感じました。
(フトアゴはいなかったかな?売れちゃってたのかもですけど。)
飼育用品、餌、グッズもあります。
HBMも素晴らしいイベントですが、とんぶりも最高ですね。
ケイティママさんのブースも、みうさんのブースも
kameoさんのブースも撮影したかったけど
混雑がすごすぎて全然撮れなかった。残念です。
って事でどこも大盛況でしたよ。
普通イベントは前半ガーーーっと売れて、途中中だるみして
最後に又ちょっと忙しくなるんですが、
とんぶりは、ずーーーっと中だるみなしでした。
お会いできた皆さん、お話できて嬉しかったです。
お買い上げいただいた皆さん、ありがとうございました。
最後に、可愛い子が会場にいたんで。
わかめママさんの着物の帯!!!
カワユス〜〜
私もレオパとかで作っちゃおうかな。
帯だけ持っててもな・・・
誰か(おもに旦那)私に着物を買って下さい!
にほんブログ村
にほんブログ村

0