2008/10/31
自分をいたわる
自分の内なる声に耳を傾けていますか。
少し休ませてあげましょう
ココロとカラダを。
忙しいのが当たり前ではなく
我慢をするのが当たり前ではなく
時には自分自身を労ってあげましょう。
ココロもカラダも
時には休息が必要なのです。
エネルギーを充電する時間は
とても大切です。
充電の仕方は人それぞれでしょう。
好きなことを思い存分楽しみましょう。
肩に力が入らない
奥歯に力が入らない
自然体で楽しめること
しっかり労る時間を取りましょう。
パワーがある人は元気です。
傍にいるだけで元気になれます。
そんな人がいます。
自分を労るのが上手な人は
他人にも優しいです。
少し自分の内なる声に
耳を傾けてみましょう。
優しい人になりたいなと
思う今日この頃・・・です。
0
少し休ませてあげましょう
ココロとカラダを。
忙しいのが当たり前ではなく
我慢をするのが当たり前ではなく
時には自分自身を労ってあげましょう。
ココロもカラダも
時には休息が必要なのです。
エネルギーを充電する時間は
とても大切です。
充電の仕方は人それぞれでしょう。
好きなことを思い存分楽しみましょう。
肩に力が入らない
奥歯に力が入らない
自然体で楽しめること
しっかり労る時間を取りましょう。
パワーがある人は元気です。
傍にいるだけで元気になれます。
そんな人がいます。
自分を労るのが上手な人は
他人にも優しいです。
少し自分の内なる声に
耳を傾けてみましょう。
優しい人になりたいなと
思う今日この頃・・・です。

2008/10/31
ハロウィン
そうそう、今日はハロウィンですね。
20代のころはよく仲間が集まって
ハロウィンパーティーをしたものです。
輸入菓子を2品づつ購入して
仮装をしてワイワイ騒いだものです。
ハロウィンがくると懐かしいな〜と
思い出します。
その当時はあまりハロウィンも馴染みが
少なく、端から見れば変態集団だったと思います。
今ではハロウィンもオレンジのかぼちゃや
コスプレも出揃っていて楽しめます。
子どもも大人も楽しめるハロウィンは
楽しいですね。
街中で楽しめるって今の時代
少ないですものね。
もっとハロウィンが浸透すれば
楽しいのにな〜。
0
20代のころはよく仲間が集まって
ハロウィンパーティーをしたものです。
輸入菓子を2品づつ購入して
仮装をしてワイワイ騒いだものです。
ハロウィンがくると懐かしいな〜と
思い出します。
その当時はあまりハロウィンも馴染みが
少なく、端から見れば変態集団だったと思います。
今ではハロウィンもオレンジのかぼちゃや
コスプレも出揃っていて楽しめます。
子どもも大人も楽しめるハロウィンは
楽しいですね。
街中で楽しめるって今の時代
少ないですものね。
もっとハロウィンが浸透すれば
楽しいのにな〜。

2008/10/31
早いものです。
早いですね。
10月も今日で終わりです。
今年も残すところ2ヶ月となりました。
2ヶ月の過ごし方の計画を立てなくては
そう思いました。
「あ」っと言う間に年越しが近づきそうです。
エステも計画を立ててお越し下さいね。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。
0
10月も今日で終わりです。
今年も残すところ2ヶ月となりました。
2ヶ月の過ごし方の計画を立てなくては
そう思いました。
「あ」っと言う間に年越しが近づきそうです。
エステも計画を立ててお越し下さいね。
皆様のお越しを心よりお待ちしております。

2008/10/29
冷え予防 健康
すっかり寒さが増してきましたね。
もう始めていますか?
冷え対策を。
私は今日からレッグウオーマーをして
冷え予防を始めました。
足首からくるぶしの周辺を冷やさない工夫を
しましょう。
また足湯はお風呂に入ったのと
同じくらいの効果があるそうです。
冷えを少しでも感じたら
早めに予防をしましょう。
食べ物も根菜類を摂るようにし
身体の中からも温めて
寒さを乗り切ってくださいね。
0
もう始めていますか?
冷え対策を。
私は今日からレッグウオーマーをして
冷え予防を始めました。
足首からくるぶしの周辺を冷やさない工夫を
しましょう。
また足湯はお風呂に入ったのと
同じくらいの効果があるそうです。
冷えを少しでも感じたら
早めに予防をしましょう。
食べ物も根菜類を摂るようにし
身体の中からも温めて
寒さを乗り切ってくださいね。

2008/10/28
長電話
ここ最近、母から電話が無い。
身体の具合でも悪くないか心配になり
電話をしてみた。
案の定、風邪を引いていた。
鼻声で辛そうだったようだが
喋る喋る、機関銃のように喋る。
あ〜、やっぱり淋しかったのかと思い
心配してあげたら、
淋しいから電話をしてきたのかと言う。
そして延々と母の話を聞くはめにあった。
いつもそうだ、こちらからかけた時は
長話、母からかけてきた時は用件のみ
なんだか、そんをしているようだ。
まあ、なんだかんだ言いながらも
元気にしてくれているうちは
安心していられる。
たまの長話くらいはつきあってあげなければ。
それも親孝行の一つですものね。
風邪が流行っているようです
うがいと手洗いをしっかりして
風邪知らずでいましょう。
0
身体の具合でも悪くないか心配になり
電話をしてみた。
案の定、風邪を引いていた。
鼻声で辛そうだったようだが
喋る喋る、機関銃のように喋る。
あ〜、やっぱり淋しかったのかと思い
心配してあげたら、
淋しいから電話をしてきたのかと言う。
そして延々と母の話を聞くはめにあった。
いつもそうだ、こちらからかけた時は
長話、母からかけてきた時は用件のみ
なんだか、そんをしているようだ。
まあ、なんだかんだ言いながらも
元気にしてくれているうちは
安心していられる。
たまの長話くらいはつきあってあげなければ。
それも親孝行の一つですものね。
風邪が流行っているようです
うがいと手洗いをしっかりして
風邪知らずでいましょう。
