2010/7/10
説明書、読んでますか。 美容
最近感じること。
洗顔時の水温、泡立て、タオル使い
化粧水の馴染ませ方
乳液やクリームの使い方については
お手入れが行き届いている様子。
それでもアレ?って感じることがしばしば。
それは「クレンジング」の使用量が鍵を握っています。
商品を手にした時
説明書を読んでいますか。
実は、このクレンジング
とっても、うっかりしてしまいがち
種類も豊富です。
使用感や目的別で選ぶわけですが、
お肌にトラブルを抱えている方ほど
クレンジングの使用量が少ないことが
多いように伺えます。
使用量が少ないと、
お肌に負担がかかってしまうのです。
素早く汚れを落としたいから
気持ちと同時に動作にも力が入ってしまうのです。
注)使用量が多すぎても汚れを上手に
落とせません。
石鹸洗顔は「泡」「やさしく」と言う
言葉を良く耳にするようになったので
自然と意識する方が増えていますが。
今一度、ご使用になっている
クレンジングの使用量を確認してみましょう。
明日のキレイの為にできること。
とても身近なところにあります。
2
洗顔時の水温、泡立て、タオル使い
化粧水の馴染ませ方
乳液やクリームの使い方については
お手入れが行き届いている様子。
それでもアレ?って感じることがしばしば。
それは「クレンジング」の使用量が鍵を握っています。
商品を手にした時
説明書を読んでいますか。
実は、このクレンジング
とっても、うっかりしてしまいがち
種類も豊富です。
使用感や目的別で選ぶわけですが、
お肌にトラブルを抱えている方ほど
クレンジングの使用量が少ないことが
多いように伺えます。
使用量が少ないと、
お肌に負担がかかってしまうのです。
素早く汚れを落としたいから
気持ちと同時に動作にも力が入ってしまうのです。
注)使用量が多すぎても汚れを上手に
落とせません。
石鹸洗顔は「泡」「やさしく」と言う
言葉を良く耳にするようになったので
自然と意識する方が増えていますが。
今一度、ご使用になっている
クレンジングの使用量を確認してみましょう。
明日のキレイの為にできること。
とても身近なところにあります。

2010/7/7
七夕
今日は七夕ですね。
ネットのアプリに七夕に願いを書くっていうのが
ありました。
短冊の色も選べるのがうれしい。
大人になると願い事は沢山あるけど
短冊に書くってことはないので、
ちょっとトライしてみましたよ。
短冊って言うのが良いのですね。
そう言えば7月7日って、
もう何年も雨ばかり。
今年も予報では雨ですが
どうなることでしょう。
子供の頃に見た
天の川を見たいな〜。
0
ネットのアプリに七夕に願いを書くっていうのが
ありました。
短冊の色も選べるのがうれしい。
大人になると願い事は沢山あるけど
短冊に書くってことはないので、
ちょっとトライしてみましたよ。
短冊って言うのが良いのですね。
そう言えば7月7日って、
もう何年も雨ばかり。
今年も予報では雨ですが
どうなることでしょう。
子供の頃に見た
天の川を見たいな〜。

2010/7/3
1年記念 愛猫コタツの日記
7月3日
今日は愛猫コタツが我が家にやって来た日です。
早いもので1年が経ちました。
2009年7月3日
御器所にあるネコカフェ「なーごなーご」から
我が家に向かっている車の中
お迎えは主人、助手席でパチリ。
既に「コタツ」と命名されていた。
漢字で書くと「小竜」
まだ小さい。
キジトラミックス♂

2010年7月3日
スクスクと元気に成長。
よく遊びよく寝る。
ご飯は少し少なめ。
なのにカラダは大きめ、顔は小さめ。
かつお節が大好物。
とても聞き分けの良い子で、
お仕事中は別室で待機する。
お客様から面会希望があれば握手会もある。
いつも「幸せの種」を育てている。
お客様から希望があれば
「幸せの種」のお裾分けもしている。
これがなかなか好評である。
1年記念ソファーでパチリ。
家族写真も撮ったんですよ。
大きくなりました。

まだまだ成長期
どこまで大きくなるのでしょ。
共に「ゆっくり」年を重ねて行けたら素敵です。
今後とも愛猫コタツを可愛がってくださいませ。
1
今日は愛猫コタツが我が家にやって来た日です。
早いもので1年が経ちました。
2009年7月3日
御器所にあるネコカフェ「なーごなーご」から
我が家に向かっている車の中
お迎えは主人、助手席でパチリ。
既に「コタツ」と命名されていた。
漢字で書くと「小竜」
まだ小さい。
キジトラミックス♂

2010年7月3日
スクスクと元気に成長。
よく遊びよく寝る。
ご飯は少し少なめ。
なのにカラダは大きめ、顔は小さめ。
かつお節が大好物。
とても聞き分けの良い子で、
お仕事中は別室で待機する。
お客様から面会希望があれば握手会もある。
いつも「幸せの種」を育てている。
お客様から希望があれば
「幸せの種」のお裾分けもしている。
これがなかなか好評である。
1年記念ソファーでパチリ。
家族写真も撮ったんですよ。
大きくなりました。

まだまだ成長期
どこまで大きくなるのでしょ。
共に「ゆっくり」年を重ねて行けたら素敵です。
今後とも愛猫コタツを可愛がってくださいませ。
