朝日スポーツキッズサッカー面で広告協賛の「
アジアンダイニングルンビニ」。
昨年12月、トヨタカップでは「地元柏で応援するサポーターたち」のテレビロケ現場ともなり、「サッカーファンの集まる店」としてすっかり有名になりました。
ルンビニのサッカー好きは、ただサッカー中継を流すだけではありません。
こちらのご主人とスタッフの方は、ネパールの方ですが、ネパールの子どもたちのサッカー支援をしたり、地元フットサルのスポンサーになったり、もちろん柏レイソルはオフィシャルスポンサーとして支えています。
「地元子どもたちのサッカーも応援したい!」とのことで、キッズサッカー面で協賛。
さて、ルンビニの魅力はサッカーだけではありません。
まずは内外装に注目!!!
ネパールの宮大工による木彫りに、ロミさんデザインのオリジナルインテリアで、ネパールの王侯貴族気分が楽しめる店内。
リーズナブルさと美味しさに感動のメニュー。
焼きたてナンの香ばしさ、種類豊富なカレー、アジアの料理や世界のビールと、楽しいひとときを過ごせること間違いなし!
一生懸命サービスに努めてくださるスタッフの方々とのふれあいも楽しく、異国情緒満点…
…そういえば、以前、食事をしていたら、白人の男性客がご来店。
するとその方と店員さんが
「オヒサシブリ〜」
「シバラク〜〜」と、会話しているではありませんか。
ここでの共通言語は、日本語!!!!!
なんとなく、新鮮なインターナショナル体験でした。 小川原記

1