7月3日は柏、流山、松戸の東葛各地で低学年野球大会の決勝戦が行われました。
この日は柏署長杯を取材。
決勝戦は松葉ニューセラミックスジュニアと高野台ジャガーズAの対戦。
この組み合わせは2年前と同じ。
それもその試合は逆転に次ぐ逆転で決着がつかず、ルールによって「くじ引き」で高野台ジャガーズが優勝した今でも印象深い試合。
今年は一体どちらが勝つのか?
先制は松葉。高野台の守備の立ち上がりの悪さをついて2点を先制。
しかしその松葉も投手交代が裏目に出てしまい、高野台が同点に追い付きます。
そして遂に高野台が逆転に成功。
松葉の追撃ならず、高野台ジャガーズAが優勝。
同大会3連覇を果たし、柏市代表に。
また流山市代表はカージナルス、松戸市代表は野菊野ファイターズと松戸カージナルスになりました。
東葛地区代表チームの活躍に期待です。金沢記

2