今日は朝日れすかの発行日♪
耳寄りな情報満載です。
さて、柏のホットな話題を。
柏三小近くに最近オープンした「珈琲工房豆壱」が、今、来てます!
駅からそんなに近くもなく、ひっそりと目立たないお店なのに、小さなカフェスペースはいつも賑わってます!
一席開いたところに座ると、店主がメニューとお水を持って「いらっしゃいませ」
私は珈琲には疎いので「お勧めはなんですか」と問うと、
語る語る!
珈琲大好き! な思いがあふれるトーク。
普通の味をお求めならこちら、でもこちらをあえてアイスコーヒーにすると…など、最近流行りのカフェでは聞くことのできない面白いお話がたっぷり。
オーダーをして、わくわくしながらお水を一口
お、この香りは…
見ると、水差しに生のレモングラスが一葉。
伺うと、お客様が是非使って、と持ってきてくれたとか。
あちこちから珈琲好きが集まり、良い感じのサロンに育っているようです。
気軽にいろいろな豆を試せるカフェスペースでは、珈琲がホットでもアイスでも450円。
サーバーでのサービスなので、2杯はたっぷりいただける…って、かなりお徳ではないですか!
近所に出来た小さなケーキ屋さんのケーキも扱い始め、こちらも楽しみなところ。
なお、れすかの記事にあるとおり、こちらの豆は世界中の農園で、栽培・収穫から最新の注意がはらわれ、輸送の温度管理も万全の最高級の品質のものだけに与えられる称号「スペシャルティ」のみ。
これを店内で丁寧に焙煎します。
産地の個性がはっきりとわかるものばかりだとのことなので、珈琲の勉強にもいいかも。
可愛いオリジナルロゴの入った保存缶(有料)も有ります。
人気スポットになること間違いなしなので、早めにゲットを! 小川原記

0