昨日11/3の柏は熱く燃えました!
黄緑色のマップを持って歩く人々、そして夕方16時過ぎからは黄色いユニフォームに朝日スポーツキッズの「レイソル号外」を持つ人々…両方持っている人もちらほら。
すっかり恒例になった柏食べ歩きイベント「ユルベルト」と、優勝争い真っ只中の柏レイソルの試合があったんですね〜
それにしても、今回のユルベルトはお店の気合が凄かった!
まさにお祭り、採算度外視で「うちの自慢の味を楽しんで!」と力の入ったメニューが続々。
「どこに行こうか」と、お客さんたちも迷います。
開始直後の柏には、あちこち人気店の行列が話題に。
こちらは毎年一番人気の「ル・クープル」。
階段からずらりと列が伸びました。
しかし、第1回のときとは違い、お店もお客も手際よく、回転が速くてさほどストレスなく入店できました。

ル・クープル自慢のスモーク盛り合わせ。
今年は魚介に鶏、鴨まで入って大サービス!
カフェ・ド・ルポは人気のガレットに、ユルベルトオリジナルカクテルぬるぽ…じゃない「ユルポ」が登場。
カシスでしょうか?
さわやかでほんのりビターでした。
インドのドンペリと言われる発泡ワインと料理、またテイクアウトや外国ビール2杯という提案をしてきたのがルンビニ。
お肉たっぷりのお料理でした。

レイソル試合中は、100インチスクリーンで皆様絶賛観戦中。
ちょっと覗いてみたけれど、あまりの熱気に退散。
試合後も、スタジアム帰りの皆さんが勝利の美酒に酔いしれていました。
並んで食べるのも、今まで入ったことのない店を試すのも楽しみ方は自由。
参加店は、チェーン店などではない、地元のお店なので個性いろいろです。
柏の街の魅力を再発見できた一日でした。 小川原記

3