このごろ食育という言葉をよく耳にする。
大きな意味で人の命にかかわることだが、成長を促し、知能をはぐくみ、日々の暮らしに彩を添えることを含めて子ども達に食べる事の大切さと食べられる事の幸せを伝える言葉だと思う。
加えて、食材、食物の連鎖を知ることも含まれると思う。
柏駅西口からすぐの所にある「柏調理師専門学校」は、料理のプロを目指す人のための学校として知られているが、実は一般の人にも開かれている事を知る人は少ない。
長年、家族のために料理を作って来たが、もう一度自分自身で料理する事を楽しみたいという主婦、これからの人生をちょっと考えながら料理に触れてみたいという中・高年男性も通っている。
11月26日(土)、同校で。「地産地消、豊四季かぶをあじわおう」

をテーマに食育教室開催。
興味のある人は、出かけてみて。黒澤記
詳しくは事前予約の際に。рO4(7145)1311同校(柏市明原1−2−2)へ。

2