11月2日(土)、国立競技場で行われたナビスコ杯決勝。
柏レイソルは、好調浦和レッズと対戦。
1ー0で勝利! 見事、14年ぶりの栄冠を手にした。
優勝の一報の瞬間から、柏駅東口での号外配り体制に。
刷り上がった号外を手に、れすかのスタッフも小雨降る駅前でお手伝い。
柏市民の反応は様々。大喜びで受け取る人、勝利の経緯まで得々と語りながら受け取る人、テレビを見終わって、結果を確認してから買い物に出てきて号外の存在を知り、3枚、4枚とリクエストして持ち帰る人……。
悲しいことに、振り向きもせずさっさと行き過ぎる人も。

優勝の瞬間から、エキサイトビジョンでも祝賀ムードの盛り上がりがあれば、もっといいのにとの声も。
中高年おばさんの反応がもっとも熱く、喜びあふれる素直な言葉が小気味よく耳に響いた。
願わくば、若者や中・高生にもっともっと関心を持ってほしいと思ったことだった。
3時半ごろから5時まで約1時間半、すべての号外を手渡して終了。
次は、天皇杯の優勝号外だ。黒澤 記

1