柏市立第七小学校の「伝承クラブ」が柏市青少年善行賞・団体の部を受賞した。
毎年8月16日に行われる、篠籠田の「三匹獅子舞」で、お囃子と獅子舞を披露している。
篠籠田の伝統を受け継ぎ、しっかり、後の世代に伝えているクラブだ。
子どもたちが、地元の伝統を受け継いでいることは素晴らしいことだ。
自分の子ども時代は、お祭りは楽しいから参加しているだけで、深い意味は考えなかった。
大人になり、お祭り一つ一つに「メッセージ」が込められているものに気づき、祭りの楽しみ方が変わった。
伝承クラブに参加してきた子どもたちも大人になれば、違った目線で「三匹獅子舞」を見るのではないだろうか。
この取材をして、毎年参加する祭りの「メッセージ」を再確認したくなった。
竹川記

1