昨日の朝4時頃に、クロちゃんが久々の癲癇になりました。
テレビの上で、趣味のクンクンをしていたら、足がテレビの背面側(傾斜しています)に落ちて、その勢いでテレビの裏側へ落下しました。
慌てて、落ちたクロちゃんを抱き上げると、様子が変です。体が硬く、目の瞳孔が全開になっています。
床にそっと降ろして、声を静かにかけながら見ていましたが、体が突っ張る感じになり、足をかくようにバタつかせていました。
今までの癲癇発作は、硬直して前に伏せる感じで固まっていましたが、今回は横に倒れて、手足をかきかきしていました。
時間も短く、1分ぐらいで発作はおさまり、後は呼吸が速くてハッハッっと口を開けて、息をしていました。(一分間に60回くらい)
呼吸が速いのは10分ぐらいでおさまり、その後は普通にしています。
ただ、発作後は疲れたのか?よく寝ていました。
今までは、「寝起きにトイレに入る、寝起きに急に動く」が癲癇の引き金でしたが、今回は落ちたショックなのでしょうか…怪我は無いようです。
テレビの裏側に落下したのは、今回で2回目です。前回は何ともなかったのですが、次に落ちたら…心配なので、急遽100円ショップで足元マットと両面テープを買って、廃熱口以外に貼り付けました。
ちょっと貧乏クッサイけど…これで、滑り落ちる事は無いと思います。


0