昨日の夜は、またパンを作っていました。
ネットで見つけたパンが、とっても美味しそうだったので、そのレシピから苦手な「ココナツ」を抜いて作りました。
次の日の朝食用に、成形までして2次発酵は冷蔵庫の野菜室で。
これで、朝は焼きたてのパンが食べられます。
翌日焼きたてを旦様に出したら…「美味しいけど、朝から甘いパンは…」と言われ、とっても不評でした。
私は気に入ったんだけど…朝から甘くっても、コーヒーに合うしウマウマでした。
シナモンシュガーは焼いている時にも、とっても良い匂いがするし、ちょっとハマってます。
画像:朝食シナモンレーズンパン
パンを仕込みながら、オレンジピール作りも。
オレンジピールを買おうと思ったんだけど、高いからいっそ作ってみようと思って、スーパーに行ったら、ちょうど見切り品のオレンジが4個150円

安いのがあって良かったーーー!
前日から、皮を水に浸けてやわらかくしてあったのを、煮ました。
出来上がったけど、実はオレンジピールって買った事がないから、これで良いのかさっぱり分かりません。
乾かして、砂糖をまぶすタイプじゃない物が作りたかったので、こんなもんなのかなー?
パウンドケーキに入れて、オレンジケーキを作る予定です。
これも、ネット検索でレシピを調べて作りました。(ネットってほんと便利だー)
画像:オレンジピール


0