少し元気なかったのと、ご飯中にイヤイヤ激しかったサーちゃんですが、コバルジンをネフに戻してご飯もk/dのみに戻したら、少しはイヤイヤも減った気がします。
コバルジンを投与した時は、やぱり「ゲー」があったのと、ウン出も少し悪かった。
きっと、ネフのが合ってるんでしょう。
シー1回。
6時:強制給餌45g+アシド+Dザイム+ビタミンC+ペットチニック0.3。
食後30分後ネフ1粒。
15時45分:強制給餌45g+アシド+Dザイム+ビタミンC+ペットチニック0.3。

今日も寝不足の世話人。これで、3日連続の寝不足で、少しフラ〜っときたりする。
朝、家の事を済ませてから、9時頃に実家へ行きました。
一昨日から、ほとんど食べていないちゃーくんが気がかりで、処方食とシリンジとペットチニック等持参して行きました。
強制給餌などした事もないし、処方食なんて口にした事ないちゃーくん。
少しの量から、1口に時間をかけて、食べさせてみました。
10時頃に、16g程食べたけど、途中しんどい体でヨロヨロ逃げていました。
無理させないように、この量で限界。(ペットチニックとDザイムも入れてあります。)
13時頃に、10g程。お口にシリンジをあてると「シャー」っとお怒り。シャーされたら、入れないで待つ。
それでも、自力で3口程度一般食缶詰も食べてたし、少し良くなった感じでした。
14時30分頃:輸液250。
今日の夜も、少しでも食べさせるために、サーちゃんのお世話後に行きます。
ちゃーくんもサーちゃんも、大切な家族だから、もうしばらく安定するまで頑張るにゃ

追記
23時30分:強制給餌45g+アシド+Dザイム+ビタミンC+ペットチニック0.3。
食後30分後ネフ1粒。
夜中帰宅時シー1回。
0時15分:輸液150。

世話人、夜18時〜22時ぐらいまで、眠ってしまいました。仮眠のつもりが、しっかり寝てるし。
旦様には、お弁当を買ってあったので、晩御飯はお弁当

眠りこけた世話人のせいで、実家へ着いたのは0時45分頃。
ちゃーくんに強制給餌:1回目13gぐらい。
時間空けて:2回目12gぐらい。
強制給餌のご飯は、Dザイム+ペットチニック入り。
もう少し食べさせたいけど、無理しては体も疲れるから、今はこの程度かな?
(今日は50gぐらい食べた計算です。)
それでも世話人が着く前に、一般缶詰のだしタイプの「だしのみ」を全部飲んだみたい。食欲が少し出たのかも?
ちゃーくんには、最初「k/dの粗挽きチキン缶」を強制給餌していたけど、普通のk/d缶のがまだましみたい。
アニモンダのニーレンと、リーナルケアはお嫌い。
サーちゃんと同じご飯だけど、一般的にはチキン缶のが人気ありそうなのになー?
サーちゃんが腎不全発覚後なので、一通り必要な物は家に揃っていたから、すぐにケア出来たのは良い事だったのかも。
帰宅したら、3時30分

それでも、寝たから体は楽です。

0