6日の月曜日に、もも姫様を病院へ連れて行きました。
理由は、食事で調整しても4日程下痢Pが治まらなかったため。
下痢する時は、「食事中にお口を気にして、お水を何度も飲む」ので、水分の摂り過ぎになって下痢するっぽいです。
輸液とビタミン剤のみの処置。
輸液後に先生が「すみません、勢いあまって200のとこが250入っちゃいました。」と言われました。
介護人「いいですよー、私も加圧パックで目盛り見えないし、ももちゃんに250入れちゃった事ありますから」
こんな会話してました。
さすがに、2.4キロ程の姫様に250mlは重いのか?帰宅してから、いつものストレスご飯を食べた後は爆睡してました。
この後、夜中と翌日のご飯は食べが悪かったのに、翌日の夕方ご飯から爆食の勢い。
お水も飲まなくなって、下痢Pはピタリと治まっています。

介護人の日常
もも姫様の介護に加え、エポっちもまたシリンジご飯になっていて、自分の趣味時間がなかなか上手に作れません。
それでも、今とってもお菓子作りがしたくて、ウズウズ中です。
練習中なのは「マカロン」です。
今まで3回作って、全て失敗したのですが、材料にも問題があったみたいです。
明日新しい製菓材料が届いたら、頑張って練習時間を作りますにゃ。
マカロン…買って食べた事ないから、市販品も食べてみなくちゃ


0