アニモンダに続いて、家で使用中のヒルズa/d缶詰が、パッケージと共に内容がリニューしました。
もも姫様の低カロリーで下痢P防止用の缶詰に、高カロリーで消化が良いa/d缶詰を混ぜています。
ついでに、エポっちとサーちゃんも少し食べています。
今までa/d:カロリー1缶203kcalで、原材料の1番目がターキーでした。
新しいa/d:カロリー1缶166kcalで、原材料の1番目がポークです。
(病気の時などは、少しで高カロリーがありがたいんだけどなー。)
最初はパッケージが変更になっただけかと思っていましたが、新しく届いた缶を開けた日に、サーちゃんともも姫が全然食べないので、おかしいな?と缶の帯を見たら、内容が変わっていました。
知ってから見てみると、若干滑らかさが減って、とろとろっとした独特の感じが微妙に無くなったかな?
にゃんずは敏感なので、いきなり変えると食べなかったりします。
トッピングを工夫したら食べていますが、そのまま美味しいのは旧品みたい。
食べない事はないけど、旧品を少し大目にケース買いしました。
今まで気に入ってて、調子が良かったフードは、あんまり変わってほしくないなーーーー☆

0