今はバイク完全オフの時期という事で
本日は車で世界遺産吉野にあるネパールカレー『カトマンドゥ』
へネパール旅の報告&五色の湯温泉にのんびりと行ってまいりました♪
ネパールの大自然はスケールがデカク圧倒されましたが
久々に訪れた、世界遺産吉野の山々は優しく温かく
出迎えてくれました♪
そんな優しい自然に湧き出でる秘湯『五色の湯温泉』
太陽が眩しく、日本晴れ!
周りの山々から吹き降ろしの風は雪解けの冷たさを含む冷風!
でも温泉の温かさと相まって、温泉で火照った体には丁度よく
気持ちよかったです♪
そして、ネパールカレーのお店『カトマンドゥ』へと車を走らせ
お昼過ぎに到着となりました。
初めて訪問した時は紅葉の時期で、お店の前に真っ赤な
もみじが印象的で店長さんに旅の不安がいっぱいでネパールについて
色々質問した思い出があります(^^)
チキンと野菜をトッピングしたネパールカレーを美味しく頂き、
紅茶を飲みながらネパールで撮った写真を交えての旅の報告!
店長さんは、楽しげに得意の関西弁で訪れた各場所の説明をネパール人の
目線からしてくださり、お互いの思い出話に花が咲き
時々写真に懐かしそうに見入ってはりました(^^)
そして、昨年の秋にバイクでこのお店に来た事も覚えてくれていて
その辺りも、嬉しかったです♪
店長さんは、2月から1ヶ月程ネパールに帰国するとの事です。
次回は店長さんが日本に戻る3月に
またネパール話しとカレーを求め
バイクで『カトマンドゥ』を訪問する予定ですo(^-^)o
