
四国の大自然に魅せられた旅路でしたが
勿論食にも魅せられましたー(^O^)/
旅路では食との出会いも大切です♪
特にお世話になった秘境宿での料理の御もてなしには感動ー(T-T)/
宿に到着したのは夕方6時過ぎ!
夕暮れ時まで吉野川の渓谷美とワインディングに酔いしれてました〜
宿の女将さんは心配で寒空の外で待っておられ
たいへん御迷惑を掛けました(^^;
ここの宿は秘境温泉の名の通り
渓谷の絶壁にある露天温泉が素晴らしい!


宿に着くなり先ずはその醍醐味を満喫しましたー!
でもとても濃厚過ぎて内容は書けませ〜ん

(^^;

宴の料理は地元の川の幸・山の幸が盛りだくさん!
これは酒がすすみますわ♪(^o^)/


飯は季節の栗御飯♪

実は宿に着く前には『祖谷蕎麦』を堪能♪
晩飯にも出てミスターV3殿の祖谷蕎麦もいただきましたー!
蕎麦好きには一風変わった太麺が
これまたたまりませんわ〜♪(^-^)

更に!朝飯からこのボリュームですわ(^.^)

雲辺寺にお参りした後は、琴平でわてお勧めの『どじょううどん』

看板のどじょうは食してませんが
この生醤油うどんで皆の度肝を抜きましたー


味のアクセントは勿論!徳島産の"すだち"で決まり!

そして最後に屋島で『たらいうどん』を食し四国路をあとにしました

あと忘れてはならないのが
行きのフェリーの中で食った船弁とカップヌードル!
旅で食う飯はなんでこんなに美味いんや〜(T-T)/
と言う事で四国から帰ってからは当分ダイエットの日々ですわ〜(^.^;