近場で壮大なスペクタルツー予想以上の酷道と燃料切れに怯えながら
満喫出来ましたでー(^O^)/
ちょっと振り返ると酷道だけでも今回100km近く走った感じですわ〜
展望の広がらない酷道をグネグネ走り
南は黒滝、天川村から北上し辿り着いたのは曽爾高原を経て室生、小倉!
この北上ルートは走りながら
現在地への気持ちの対応が追いつくのに時間が掛かりました(^^;
なんせ山から下りていきなりあっ!ここに出るんや〜の連続でしたから(^^;

そんな中、天川弁財天社で参拝を済ませた後
天の川温泉の11時の開店を待つ温泉の前で
声を掛けて下さったいっこさん!
楽しい一時有難うございます!

旅先で声を掛けられ出会いがある程嬉しい事はありません!
お話していてお互い同じ気持ちの中で
今日の日を楽しんでいるのを感じましたよ!
しかも、いっこさんはかなり地元奈良を車で走って
この吉野路を熟知しておられると見えましたよ(^^)
短い時間でしたが話していて本当に楽しかったです♪
もっと話したかったですがまたよろしくです!

窓の外で早く早くと呼ぶRMX(^^)ちょっと待っててや〜
大峰山系の紅葉はもう始まってましたよ!
ここから下界の村に広がっていくんでしょうなぁ!
五番関にて♪


川上村に行く途中に横目に林道発見!
誘惑に負けて。。。
この林道を走るとぐんぐん標高を上げ
どれだけ山を越えたか分からないけど
なんと黒滝村に戻されました〜
暫く方向感覚を無くしここ何処??状態でした(^^;


でもそこで見た
連なる吉野の山々は美しかったです( ̄ー ̄)
もう迷ったのはどうでもよくなりました。。
たまには迷子になるのもいいかも。。。
この後は無事に川上村に到着しカレーうどんライスを食し
一気に酷道数珠繋ぎで曽爾を目指しました〜!

そして!曽爾で見たススキの風景は最高でしたー!
続きはまた後日で♪
体力も復活したのでこれからランニングー♪