普通、年に1回ワクチンを打ちに行くんだろうけど
サスケは完全室内飼いなので3年に1度で良いと言われております。
で、今年はその3年に1度の年なのです。
さぁ〜行くよ〜。
キャリーはいつも部屋に出しでいるので
お尻を押すと、すんなり入ります。
しかし、扉を閉めた瞬間から、ずーーーーーーーっと鳴き通し。
待合室でもキャリーケースの後ろにへばりついて鳴き通し。
順番が来て、キャリーの扉を開けても、斜めに傾けても、
へばりついて出てきませんでした。(笑)
体重は4.4kg。
ちょっとお腹のタプタプが気になっていたので
『これくらいで止めとかないとダメでしょうか?』と聞いたら
『でも、猫は止まらないからね〜』と言われました・・・
いいんですか?先生?
まっ、他には特に問題もなく、
サスケは なされるがまま しっぽを膨らましつつ、脚の間に収納して
怒ってるんだか、ビビッてるんだか状態のまま終了。
おりこうさんだったね〜。
帰ったら、尋常じゃない勢いでご飯を食べまくり
お代わりを催促して、これまた すごい勢いで食べてました。
ストレスを食欲で消化するタイプだったんだな・・・・・
しばらくは うろうろしてたけど、そのうち疲れたのか
かーちゃんのひざの上の毛布の上で爆睡。
爆睡。。。
お疲れさん。

0