2013/7/17
一休寺 旅行日記
3連休もアッという間に終わってしまいました。
2日間、これが噂のゲリラ豪雨かという雨に出会いました。いやぁ〜すごかった。傘があっても1秒も経たないうちにずぶ濡れだろうなぁ。
学校も残すところあと3日。寂しいなぁ。
さて、3連休、なんだかんだと暑い中、出かけました。
みんなで一休寺に行ってきてん。
2年ぐらい前の報道ステーションで秋の紅葉で取り上げられていてまた、行きたいな〜と思っていたのでした。緑のもみじが青々としていてきれいやったわぁ。
ちびっこ隊は一休さんを知らないので、屏風の中のトラをしばりなさい、はしをわたるべからずのとんちがお寺には合ったので教えました。
家に帰る帰りに一休さんのDVDを借りて、みんなで見てん。
私には懐かしさ一杯。あのいっきゅうさぁ〜ん、はぁ〜いという歌。まだ覚えてたわ!
今思うと、一休さんは、母上様が恋しくって恋しくってっていう要素がたくさん入っているんやなぁ。すっかり忘れてました。DVDが終わった後、兄蔵は、ママと離れない〜と泣き出すし、T蔵は、一休さんは可哀そうだし、怖いからもう見たくない〜と。
でも、頭に指を回してとんちを考える姿は未だにしています。
これは、インパクトがあったんやなあ。


左:本堂 右:屏風のトラとT蔵休さん

本堂へ続く道
さて、私、またもや目の激痛に襲われました。
もうかんべんしてほしい。。早速、眼科へ行くものの角膜専門医に診てもらった方がいいけど、もうアメリカに帰るんだったら、一度しか診断してもらえないし、というわけで、次回、日本に戻った時に紹介してもらうことになりました。
さっぱり連絡がない角膜専門医にNJに戻ったら電話しないとあかんなぁ。
4
2日間、これが噂のゲリラ豪雨かという雨に出会いました。いやぁ〜すごかった。傘があっても1秒も経たないうちにずぶ濡れだろうなぁ。
学校も残すところあと3日。寂しいなぁ。
さて、3連休、なんだかんだと暑い中、出かけました。
みんなで一休寺に行ってきてん。
2年ぐらい前の報道ステーションで秋の紅葉で取り上げられていてまた、行きたいな〜と思っていたのでした。緑のもみじが青々としていてきれいやったわぁ。
ちびっこ隊は一休さんを知らないので、屏風の中のトラをしばりなさい、はしをわたるべからずのとんちがお寺には合ったので教えました。
家に帰る帰りに一休さんのDVDを借りて、みんなで見てん。
私には懐かしさ一杯。あのいっきゅうさぁ〜ん、はぁ〜いという歌。まだ覚えてたわ!
今思うと、一休さんは、母上様が恋しくって恋しくってっていう要素がたくさん入っているんやなぁ。すっかり忘れてました。DVDが終わった後、兄蔵は、ママと離れない〜と泣き出すし、T蔵は、一休さんは可哀そうだし、怖いからもう見たくない〜と。
でも、頭に指を回してとんちを考える姿は未だにしています。
これは、インパクトがあったんやなあ。


左:本堂 右:屏風のトラとT蔵休さん

本堂へ続く道
さて、私、またもや目の激痛に襲われました。
もうかんべんしてほしい。。早速、眼科へ行くものの角膜専門医に診てもらった方がいいけど、もうアメリカに帰るんだったら、一度しか診断してもらえないし、というわけで、次回、日本に戻った時に紹介してもらうことになりました。
さっぱり連絡がない角膜専門医にNJに戻ったら電話しないとあかんなぁ。
