家にいたら練習しててもすぐにゴロンとなってしまう為に、野外練習することにした。
お馴染みの道の駅『みつばちハウス』だが..自分のできる曲や歌える歌を片っ端から演奏する..長く駅地下ストリートを止めていて、忘れていた感覚がよみがえった!
ずっと聞いてくれたライダー、お子さんが生まれたばかりの若いお父さん、2ヶ月かけて日本を一周する旅の70代のご夫婦、ミルクを持って来て「美空ひばり」を必ずリクエストする、ばあちゃん、病院帰りにずっと聞いてくれた婆さん、それぞれにリクエストをこなせる…と言うか..弾かざるを得ないシチュエーション、『みつばちハウス』さんからもお茶や珈琲の差し入れ..とにかく今は昔のストリート時代のエネルギーに似たものを取り戻したい。
遮二無二弾く。
歌い上げまくった。
洋一郎さんに電話「やっぱり、リズムだよ!」まったくうなずけるが、メカニカルな練習はもう少し後で…まずは楽しく弾いて歌う事なのだメトロノームの「裏打ち」も雨の日に部屋で気持ちよくなれるまでやろうと思っている。
久しぶりに段々楽しくなる練習だった..。
夕方中村氏と「ジャズ勉強会」。
新しいブルースのパターンも彼はいとも簡単にやってしまいまいった!…と言ったら..
「単にギターとペダルスチールの物理的な差ですよ…。」と言ってくれるやさしい人である。
ツーファイヴの感覚が、私の体にイマイチしみ込んでいないのだ..。
しかもコレをやりながらアドリヴとなると本当に大変だが..もう少しなれていきたい。
ともあれ、今日はストリート時代の忘れていた感覚を思い出して延々と弾いていた…。
顔が真っ赤に日焼けしていた…。

2