以前、テレビCMで来日を宣伝していたが。
…つくづく「アメリカは金が支配する国。」
…そんな印象は拭えなかった…。
それを「自然なこと…。」、と思いたくない自分がいる。
ディランのことについては……。
議論したこと!
今では良い「思い出!」である…。
カーター元大統領も、ディランの歌を歌ったのを聴いた!
突出した、ソングライターであり…。
何より「詩人であった。」
「チャーリーブラウン」のコミックに…。
こんなくだりがある。
ライナス「あのさぁ…。」
ライナス「ディランは今年で30になる…」
チャーリーブラウン
「最高に気が滅入るね!」
社会性の大きさは、この当時(1972年)。
有ったと思う…。
しかし!
ジョンレノンの様に「暗殺されなくて、よかった…。」
「ハリケーン」…とか、社会性を歌ってきた。
今も健在!
「歌っている。」
ディランに拍手を、贈りたい。

0