病児保育の申請で市役所来たついで。
http://sun.ap.teacup.com/setofun/1671.html
無料駐車時間1時間内に余裕ありそうなので
スイーツパスポートで一番狙いだった
シュークリームのテイクアウト専門店へ

「
Cream Factory-クリームファクトリー-」
高松市錦町1-19-3
087-851-4315
10:00〜18:00
日曜日、祝祭日休み
市役所からは片道徒歩10分くらい。
お客さんが途切れずどんどん来てましたよ〜

市役所から高松駅方向へずんずん歩いていく。
地図ではローソンの交差点向こう側にお店が。
あの茶色い外観がそれっぽいなーと思ったら。

その隣だった(笑)

ふわんと甘いいい香り。
お客さんが入るスペースは狭く(3人くらい?)
後から来るお客さんは外で待ってました。

店舗での「つめあわせメニュー」には
きなこ、モカ、まっちゃ、ムスリーヌ、プリン、レモン、チョコ、カスタード...とありますが
スイパの内容とは違うのかな?
忙しそうで聞けなかった
★シュークリームつめあわせ14個入り
756円→ 540円
通常は100gからの量り売りらしいです。

紙袋にずっしり♪

どれが何の味かな?
わくわく。

んー...
ちらっと見える中の色からは
黄のカスタード、緑の抹茶、茶色のチョコ系としか。
店員さんに種類を聞いておいた方が
「それ何だった?」「あれはまだ誰も食べてない?」「この香りはあれかな?」
と食べながらワイワイ楽しめそうヾ(・∀・)ノ
★小さすぎず思ったより大き目
★ふかっと焼かれたシュー皮は固めのしっかりした印象
★クリームはそこまで激しい味や香りの差はなくどれでも食べやすい
スイーツ好きの間では有名店ですし
手土産に盛り上がりそうですね

つめあわせは割とスタンダードだったから
変りダネ系を食べてみたいな〜
表の手書きPOPより
<季節限定>
いちご、ゆず、おいも
<始めました>
アップルシナモン
<再開>
ピスタチオ


2