2017/1/31
投稿者: 即天武后&;紫お方様
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/1/30
キコさん・・私の大阪鶴橋でオーダーのチマチョゴリを見本にお貸しするため・・
空き時間一時間バカリ彼女が、久松音響に送迎してくれた。
げに高知の唄う熟年女性の逞しを目の辺りに見てオッカナビックリ・・私の世界とはまるで違うし絶対私には真似出来ない世界
16:00〜17:00過迄ジムに・表向き頑張り過ぎ力尽きたが・・実力でない力だが、次回から ウエイト5`オーバーメニューを組まれた。頑張るでは無かったと後悔 段々ハードトレーニングとなり
17:20〜二胡個人レッスン教え甲斐ある人物 機嫌取り稽古から本格的な演奏手法を指導開始・習う方も教える方も覚悟いる

0
投稿者: 即天武后&;紫お方様
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/1/29
早朝高知を出て 風邪体調もイマイチ葛根湯飲んで 息子と二人で日曜市で榊を買って車で・・・墓参往復 8時間
祖父の 重親(しげちか)・父の 潔士(きよひと)
神徒だから戒名は無い
我が家の夕食卓

香美市の縁者〜手創り如何にも野趣豊かな田舎寿司が宅急便で送られてきた。安芸のジュゲム美容院に行ってシャイになってきた門人が安芸一番の釜揚げシラスドッサリに掛け汁・諸々その上ケーキの有名な洋菓子工房フィナンシェも・・私の作品は一品も無い
18:00

0
投稿者: 即天武后&;紫お方様
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/1/28
昨夜0時に寝て1:30目覚め 生徒差入れ冷蔵庫の甘酒飲んだ聞き目無し 朝まで起きてた。結局睡眠時間わずか90分のみ 此れで生きていけるだろうか??
自業自得 風邪に見舞われ・・ダウン寸前だが床には着かず自宅マンションで気力と闘う
息子ベトナムから夕べ成田に 今日高知に戻った。何も料理もしてやれず母を演じる術も無し

息子の勤める会社ベトナムホーチミン郊外 今年は創業100年記念の年になるそうな

0
投稿者: 即天武后&;紫お方様
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/1/27
投稿者: 即天武后&;紫お方様
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/1/26
虚しく、落ち込む感あり 私は天に昇る龍が好きだが・・地上をゴソゴソ蜥蜴
松村エリナ 大風邪引いても頑張って高知入り
15:30分16:00=土佐女子邦楽部指導
18:45分から 21:45分迄 桟橋レッスン場で3人の個人レッスン
私は文化教室本校 18:30〜19:30迄
新入生 音楽の質良し 継続生には少し意地悪稽古をした。次回は甘くの予定
落ち込むこと無かれ

0
投稿者: 即天武后&;紫お方様
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/1/25
投稿者: 即天武后&;紫お方様
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/1/24
文化教室開講して長い年月頑張って継続アリガトウ チャラチャラ 軽い曲を重ねず・・
中国の楽器の特徴を最大限出せる曲がプラスになると理解してくれて頑張ってくれてる受講生達に囲まれて 音世界 今日も幸せ
文化教室の空き時間に 土佐叶姉妹が16:00〜17:00 ”光輝”箏の合奏
明日は邦楽のレッスン日・
私の人生 想い出話し
先日テレビを見るともなしに観ていた・・ピーターが出ていた
私が21歳?地歌も長唄も猪突猛進滅茶苦茶頑張った時代・・長唄の杵屋静香師匠の身弟子の様にすでに銀行員の夫に嫁いでいたが家事放棄 毎日師匠の家で過ごしていた。
私は6歳〜地歌は修行していたが、縁あり県庁の企業局幹部の岸本氏の勧めで長唄も本格的に・・
杵屋の師匠は、長唄もじゃが、地歌も本格的に頑張れ・吉村雄輝さんの地唄舞の地方(じかた)が出来るように・・雄輝さんは高知の出身じゃき あては懇意にしゆう・・おまんが本物の三味線弾きになったら(地唄舞のじかた)に後押ししちゃる・・私はうわの空で聞いていた
実は吉村雄輝師は地唄舞の名人・・ピーターの御尊父である
色んな方に巡り合って幸せな人生の私 すべて中途半端だが想い出の宝物は持ちきれない程
手から零れそうに

0
投稿者: 即天武后&;紫お方様
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/1/23
相変わらず寝不足・・夜中錦織テニステレビ完成一喜一憂 神棚の父に祀ってあった御神酒目をつぶってゴクリそれでも目はらんらん仕方ない 安定剤飲んだら眩暈 よれよれの朝それでも気合を入れて前に進む我れ
10:00稽古場に
11:00〜山田村・・上達
12:00〜麻耶・・・楽しい
13:00〜麻里・・これから覚悟を発破かけるよ・鉄は熱いうちに
14:00〜篤子・・バスで遠路ご苦労様
15:00〜にぎわ・・手を繋ぐレッスン一生の友(凄い苺貰ったに稽古場に忘れた)
16:00〜ジム パワー全開と言いたいところ思うに任せず昔の半分のウエイト・・クッソ腹が立つ ウェイト45キロを誤魔化して40`・回数も20回を15回 誤魔化し紫乃さんで〜す
オーナーにはバレている
ジム帰りに北欧館で私の波乱人生を魚に カレーを馳走になった・・今夜こそ寝なければ

0
投稿者: 即天武后&;紫お方様
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/1/22
投稿者: 即天武后&;紫お方様
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/1/21
高知楽器 二胡グループレッスン
14:00〜15:00 凄く頑張りこんな私の指導を喜んでくれた。
15:30〜 夢ちゃん 三絃
元禄花見踊り 初見で荒削りながら最後まで
17:00〜18:00 素さん 二胡
彼女も意地悪レッスンに初見でハードレッスン耐えてくれた。
2月初旬 私は演歌に余り興味無い人間だが、縁あり郷土出身の黒川英二と言う歌手と会えるかも?音楽はすぺて共通だから肥やしにしたい
先日久しぶりにお会いした橋田先生から戴いた ”手のひらの雪” 車で毎日聞いている ピアノ伴奏を琴で弾きたいと楽譜も頂いた
純真お馬のミュージカルが高知で公演されると今日の夕刊で読んだ
原作の土佐文雄氏に私は大事にしてもらった時期有り
山内家代々菩提寺の真如寺本堂で”先祖へのメッセージ”コンサートの折はプログラムに祝辞も下さったご縁のある作家である・・
ベトナムテトで・・5日ばかり息子は日本に休暇で近々一時帰国予定

0
投稿者: 即天武后&;紫お方様
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/1/19
投稿者: 即天武后&;紫お方様
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/1/18
午前中 一曲だけ20数年前に習った縁あるアダージョの作曲家の橋田先生御夫妻に10数年ぶりにお会いした。橋田先生曰く いくつになった?忘れた時分の年は、お互いに年を重ねたねと大笑い
黒川英二と言う歌手の育ての親だそうな、先生直筆サインして「手のひらの雪」CD下さった 私は演歌に縁なき人・黒川と言う演歌歌手は、2月3日・南国警察署一日署長を勤められると、山本氏に聞いて知ったそれくらい白雉・これから勉強
橋田先生、奥さま私三人で、ご飯の約束

12:30 キコさん案内で久松音響サービス 小松取締役と知り合った・此れも縁
音響・照明コールさん・高知城管理会社役員T氏ご夫妻・私4人で新年会
18:30〜21:30迄 御馳走になった・・さすがに殿方は頭が良い知識を沢山吸収でき大きな財産

0
投稿者: 即天武后&;紫お方様
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/1/17
投稿者: 即天武后&;紫お方様
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)
2017/1/16
めだかさん二胡レッスン・・
16:00〜ジム 余り頑張れなかったが次回から付加`増えて回数も増えそうヘロヘロ
じっくり計算してみれば私のジム歴 33年余り(ズル休みも入れて)
17:00〜20:00 ココスでcoffeeタイム 人生談義を
昔 学園短大邦楽指導に行っていた頃の生徒の更葉子さんから思いもかけず電話あり
昨夜は二時間しか寝てない

0
投稿者: 即天武后&;紫お方様
詳細ページ -
コメント(0) |
トラックバック(0)