言い掛かり悪口雨風のごとき降りても自己弁護説明不要台風の様に吹かせておけば良い昔の聖人もそのようにした。
(雑音を気にする門弟あり上を読み理解を)
今朝も三時から起きている いよいよ老化?だ此は
「陶 淵明」の中国古典に親しんで過ごして朝7時
人生似幻化 人生は幻化に似たり
終当帰空無 (終に)ついに(当に)まさに空無に帰すべし
五言古詩「娯、侏、無」上平七虞の韻?理解出来ず今朝も阿呆を晒す悶々
夢ちゃんと同年齢零歳児ママ 関東出身二胡東京で経験一年 感性ある生徒が入門私に慣れるまで文化教室に入れと進言

2時音響打ち合わせ美術館へ コール堅田社長と色々アドバイス頂いて甘えです。
天満宮様に令和になってニ度目の参拝 雨の中
あらァ チョンボお財布忘れてバックに入ってるのは、たった110円 お賽銭箱にそっと入れ手を合わせた。


0