○中越元気村で活動して下さった、静岡県の花島さんから、塩谷町内に支援金のご寄付を届けて頂きました。当初は、花島さんがボランティア活動で関わった元気村の活動募金として、地もと静岡のスナック「さくら」にて募金活動を展開して来たそうですが、元気村の団体活動停止に伴い、塩谷に、ご支援頂ける事になりました。花島さん・スナック「さくら」さん・元気村さん、ありがとうございました。復興委員会の集まりの時に、金額の集計をして、口座に入金させてもらいます。
ご案内して頂きました、元気村・高橋さん、塩谷・関区長さんありがとうございました。
○9/16(金)19:30私達、塩谷住民の大半が、入居しています千谷第一応急仮設住宅集会場で、古民家保存(芒種庵を作る会)の有志会議を開き、今後の活動日程等について、検討致します。
当日は、新聞・TV各社も取材頂く予定です。その後、中越復興市民会議はじめボランティアの方と第2回ワークショップを開かせて貰いたく計画しています。関係各位の皆様、宜しくお願いいたします。

0