1月も末なのに、ここ千谷では雪が有りません、塩谷でも7・80cmでしょうか。
昨年・一昨年は。自衛隊が出動して除雪してくれたりで小千谷市内でも、2m位積もっていたのに、暖冬とは言えこれ程とは思いませんでした。
仮設の撤去作業が進んだ「千谷第2仮設住宅」の解体後の写真ですが、こういう業者の方には有り難い天候でしょうけれど、地元住民は手放しで喜んでばかりもいられません。写り込んでいる黄色いタイヤショベルは、除雪用に配備されているのですが、数回しか作業に動いていません。
過ごしやすいのはもちろんですが、雪が降らないと仕事にならないと言う方も沢山いるのが、雪国です。このままで夏場の天候がどうなるのかも気になります。
長期予報では、暖冬の後には冷夏との事、それがまた農業はじめ各方面に影響が大きいので、何事も「普通」であること「平凡」で有る事がなによりですが、自然現象が相手ではどうにも出来ませんね。

0