「おやじ」の塩谷日記
検索
このブログを検索
カレンダー
2010年
June
Sun
Mon
Tue
Wed
Thu
Fri
Sat
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
QRコード
このブログを
過去ログ
2019年12月 (2)
2014年8月 (1)
2014年3月 (1)
2013年12月 (1)
2013年1月 (1)
2012年11月 (2)
2012年10月 (1)
2012年6月 (1)
2012年5月 (2)
2012年4月 (5)
2012年3月 (2)
2012年2月 (1)
2012年1月 (3)
2011年12月 (3)
2011年11月 (2)
2011年10月 (6)
2011年8月 (1)
2011年7月 (2)
2011年6月 (2)
2011年5月 (3)
2011年4月 (3)
2011年3月 (4)
2011年2月 (3)
2011年1月 (2)
2010年12月 (2)
2010年11月 (6)
2010年10月 (7)
2010年9月 (5)
2010年8月 (1)
2010年7月 (5)
2010年6月 (4)
2010年5月 (4)
2010年4月 (2)
2010年3月 (1)
2010年2月 (3)
2010年1月 (5)
2009年12月 (3)
2009年11月 (3)
2009年10月 (7)
2009年9月 (5)
2009年8月 (8)
2009年7月 (7)
2009年6月 (7)
2009年5月 (7)
2009年4月 (12)
2009年3月 (9)
2009年2月 (9)
2009年1月 (10)
2008年12月 (2)
2008年11月 (8)
2008年10月 (9)
2008年9月 (3)
2008年8月 (5)
2008年7月 (1)
2008年6月 (7)
2008年5月 (3)
2008年4月 (11)
2008年3月 (4)
2008年2月 (9)
2008年1月 (12)
2007年12月 (4)
2007年11月 (3)
2007年10月 (6)
2007年9月 (8)
2007年8月 (3)
2007年7月 (3)
2007年6月 (2)
2007年5月 (5)
2007年4月 (4)
2007年3月 (3)
2007年2月 (3)
2007年1月 (4)
2006年12月 (4)
2006年11月 (2)
2006年10月 (6)
2006年9月 (8)
2006年8月 (10)
2006年7月 (18)
2006年6月 (2)
2006年5月 (5)
2006年4月 (7)
2006年3月 (7)
2006年2月 (3)
2006年1月 (7)
2005年12月 (6)
2005年11月 (17)
2005年10月 (7)
2005年9月 (6)
2005年8月 (8)
2005年7月 (8)
2005年6月 (4)
ブログサービス
Powered by
2010/6/20
「闘牛会・口蹄疫講習会」
残念ながら、今だに感染拡大している口蹄疫問題の取り組み対応について、家畜保険衛生所の職員からレクチャーを受けています。
万一に備えて、処分する土地の確保もするように、行政から指導を受けました。
7月の取り組み開催も、難しい状況に成りました。
※PS この後臨時総会で協議の結果、宮崎での沈静化を見守って、7月場所も中止する事を決定しました。
0
投稿者: oyaji
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/6/9
「産卵終了」
6月6、7日の二晩、人工産卵をやり、今年予定の8品種10匹の雌が卵を産んでくれ、眼が付いたので。一部ハウスで孵化させる他を野池の孵化場に移しました。
一先ず順調です。
0
投稿者: oyaji
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
2010/6/5
「奈良の古寺と仏像」
新潟県立近代美術館(長岡市)で、明日迄開催の奈良の仏像展、メイン展示の中宮寺・国宝 菩薩半伽像。
これを観たくて帰省した娘と久しぶりに親子三人で出掛けて来ました。
素晴らしい数々の仏像の中でも、菩薩半伽像は別格の品位と輝きを放っていました。
仕事に追われて、そんな余裕は無いところですが、ちょっと一服の清涼剤、目の保養をさせていただきました。
その分明日からは徹夜の連チャン覚悟で張り切っていきましょう。
0
投稿者: oyaji
詳細ページ
-
コメント(0)
|
トラックバック(0)
2010/6/2
「産卵準備」
ようやく暖かくなり、今日は平年並みの気温だったようです。
角突きも中止になったので6日の日曜日から人工産卵を始める予定で準備を進めています。
ところで、昨夜こんな風に“親指”立てていた人が、今日は朝から辞任表明で大騒ぎになっていますが、あ〜あ〜あですねほんとに。
私はやめませんよ、ッテカ、何もやめる物もありませんからね。
0
投稿者: oyaji
詳細ページ
-
コメント(2)
|
トラックバック(0)
1
| 《前のページ | 次のページ》
/1
記事
画像
新着順
投稿順
リンク集
Just another WordPress.com site
続・雨ニモマケズ風ニモマケズ
SVTS風組
芒種庵を創る会
多分今日も普通
→
リンク集のページへ
最近の記事
雪景色
師走です!当歳、出荷OKです。
選別終了!
小千谷も春が来ました。
冬の備えOK!
最近のコメント
3/5
どなたかご存じの方…
on
ビデオ上映会『鯉のいる村』
3/24
いりちゃん こない…
on
宮城・山元町・「テラセン」から帰りました。
3/22
おやじさま おつか…
on
宮城・山元町・「テラセン」から帰りました。
1/2
酔いどれ天使さん …
on
謹賀新年
1/2
明けましておめでと…
on
謹賀新年
11/21
はじめまして、こち…
on
川口・木沢で
8/3
粟津さん ありがと…
on
福島・新潟豪雨
8/1
豪雨被害、心からお…
on
福島・新潟豪雨
4/9
伊藤さん お久しぶ…
on
(無題)
4/8
リンク張っていただ…
on
(無題)
4/8
リンク張っていただ…
on
(無題)
3/15
酔いどれ天使さん …
on
3,11大地震
3/15
やすぴーさん ご心…
on
無事帰宅
3/13
無事帰宅…安心しま…
on
無事帰宅
3/12
中越でもM6,6の…
on
3,11大地震
記事カテゴリ
ノンジャンル (440)
錦鯉 (3)
牛の角突き (0)
teacup.ブログ “AutoPage”