貿易収支の新しい理解:日本経済は輸出に15%も支えられている!: 上からの続きです
■ 経済問題で喘ぐ韓国や苦悩する中国
韓国経済はIMF体制下でしばらく小康状態を保っていたが、このところは危機的な様相を呈している。
中国経済も、輸出が年率30%で増加しながらもデフレに陥ったり貿易収支の赤字に陥ったりしている。
政治的な問題は脇におき、貿易の論理から両国の弱さを考えてみたい。
日本と韓国や中国を較べて大きく違うのは、基礎的な産業力である。
基礎的な産業力とは、資本財や中間財を生産する技術力である。
日本が世界最強の産業国家と言えるのは、原材料を別にすれば、資本財・中間財・消費財のすべての面で高い国際競争力を維持しているからに他ならない。
消費財の生産だけであれば、強い産業国家とが言えない。
人気blogランキング <-- クリックしていただくと、より多くの方に読んでいただけます。ご協力お願いします。

0