なぜ本会議に欠席したのか (衆議院議員・高松和夫のブログ)投稿者 pochi 日時 2011 年 3 月 01 日 から転載します。
衆議院議員・高松和夫のブログ 2011/03/01
なぜ本会議に欠席したのか
前回の記事をお読みいたければ欠席の理由もおわかりになると思いますが、さらに付け加えさせてください。
菅首相は公務員改革、すなわち公務員の経費20パーセントを削減し、約7兆円前後の財源を確保すると国民に約束しております。しかし、これは1兆円にも満たず、結局あきらめて安易に大量の赤字国債の発行に走ったのです。これでは「自民党政権時代に逆戻りした」といわれても仕方ありません。
国家戦略局をつくり、戦略局が予算の主導権を握り、ゼロベースで予算を組みかえる。そうすれば特殊法人や、特別会計の予算にも切り込み、無駄はいくらでも吐き出させる。余った財源で、子供手当ても高速道路の無料化もガソリンの暫定税率も皆やることができる。
人気blogランキング <-- クリックしていただくと、より多くの方に読んでいただけます。応援よろしくお願いします。

88