無罪判決の敗者:もう後がありませんわよ (八木啓代のひとりごと)
投稿者 赤かぶ 日時 2012 年 4 月 29 日 から転載します。
無罪判決の敗者:もう後がありませんわよ 2012-04-29 八木啓代のひとりごと
まあ、当然といえば当然なんですが、無罪判決でした。
といいますか、この裁判で有罪判決だったら、もう日本の司法は完全に崩壊したようなものですから、わたくしは日本を見捨ててしまおうかと思ったぐらいです。大善裁判長も別の意味で、歴史に残られることになったでしょう。
とはいえ、判決前に、民主党の中では、かなり「小沢有罪」説が流れていたというのは本当です。若手の議員さんたちに揺さぶりをかけてたようですね。ただ、ほんとに有罪だとわかっていたら、「判決前」に揺さぶりをかける必要はないんですよね。
これはいわゆる「政治的駆け引き」というやつでしょう。ただ、司法判断をそういうことに使うのはいかがなものかと思いますし、そういうことに使われる裁判だったという点でも、不幸だったと思います。
人気blogランキング <-- クリックしていただくと、より多くの方に読んでいただけます。応援よろしくお願いします。

31