https://twitter.com/tako_ashi
人文系の学問が役に立たないと言っている人たちが、人文系の学問がもたらす恩恵と無縁な自分の人生を誇らしく思っているであろうことは、教養を身につけていない人間に教養のありがたさがわからないことの端的な実例になっていると思う。
L型大学論の実学志向を批判している人が、一般企業で働いた経験を持っていない点をあげつらって、「働いてから物言えよ」とか言ってる現場主義者の皆さんは、五輪のエンブレムに文句をつけてる人たちにも、「オリンピックに出てから物言えよ」と言うのだろうか。
海に出たことのない人間の目に、船が無意味な造形物にしか見えないのと同じように、ある種の人々にとって人文系の学問は無駄な知識にしか見えないのだろうな。
人気blogランキング <-- クリックしていただくと、より多くの方に読んでいただけます。応援よろしくお願いします。

65